アカウミガメ保護特別マッチ
2025-07-25 15:19:25

ジュビロ磐田がNOKと共にアカウミガメ保護への意識を高める特別マッチ開催

特別なマッチでアカウミガメを応援しよう



静岡県磐田市のヤマハスタジアムが、8月2日(土)に特別なイベントに沸き立ちます。明治安田J2リーグ第24節、「ジュビロ磐田 vs ブラウブリッツ秋田」の試合が、初めての「NOKグループマッチ」として開催されます。この試合は、NOK株式会社がジュビロ磐田のマッチパートナーとなって初の試みであり、地域のアカウミガメ保護活動を支援する機会でもあります。

アカウミガメ保護活動の重要性


御前崎市は、国際的な絶滅危惧種であるアカウミガメの産卵地です。この地域では、御前崎小学校の児童たちが約50年にわたり、アカウミガメの保護に取り組んできました。NOKは、静岡県西部に事業場を構えており、この重要な地域課題に対して活動を支援することを決定しました。

試合当日は、アカウミガメ保護活動の理解を深めるためのさまざまな啓発イベントを行います。来場者の方々には、特別に制作した「NOK・ジュビロオリジナルまるうちわ」が用意されており、先着1万人にプレゼントされます。このうちわには、子どもたちがアカウミガメを見守る様子が描かれています。

特設ブースで楽しく学ぶ


スタジアム内のジュビロ広場には、「御前崎小学校のアカウミガメ応援ブース with NOK」が設置されます。ここでは、御前崎小学校の児童たちが主体となってアカウミガメの生態や保護の重要性についてお話しします。イベントでは、子どもたちが作成したパンフレットや模型の展示、さらにアカウミガメに関するクイズにも挑戦できます。これらの活動を通じて、児童たちは自ら学んだことを来場者に伝え、交流を深める貴重な機会となることでしょう。観客の皆さまも、楽しく学びながらアカウミガメ保護に参加できるのです。

また、ブースには児童たちがデザインしたオリジナル募金箱も設置され、寄付をしてくださった先着500名の方にはNOKオリジナルバッグがプレゼントされます。寄付は今後の保護活動の資金として活用されますので、多くの方々のご協力をお願いいたします。

試合概要と参加方法


  • - 日時:2025年8月2日(土)19:30キックオフ
  • - 会場:ヤマハスタジアム(静岡県磐田市新貝2500)
  • - 入場チケット:Jリーグチケットで販売中(詳細はこちら

実施スケジュール


  • - うちわプレゼント:開門からなくなり次第終了
  • - 特設ブース:15:30~試合開始まで

メモとして、うちわの配布場所は1・3・6ゲートになりますので、観戦される方はお早めにお越しください。チケットをお持ちの方が対象です。ひとり1枚の配布となりますので、無くなる前にお早めにお受け取りを。

地域に根ざしたNOKの取り組み


NOK株式会社は、ジュビロ磐田のアドボードパートナーとして協賛を始めました。地域社会の課題を解決し、地域振興に貢献する姿勢に共感する企業です。サッカーを通じて地域への愛着を深め、郷土愛を育むことを目指し、地域の皆さまと共にジュビロ磐田を応援しています。

静岡県の皆さま、ぜひこの機会にスタジアムに足を運んで、アカウミガメの保護活動を応援しましょう!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: ジュビロ磐田 NOK株式会社 アカウミガメ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。