富士でKYOJO CUP
2025-07-30 17:01:28

富士スピードウェイで開催!KYOJO CUPとインタープロトのモータースポーツイベント

富士スピードウェイで熱い夏のレースイベントを楽しもう!



今年の夏、8月16日(土)と17日(日)の2日間、富士スピードウェイで大規模なモータースポーツの祭典が開催されます。「2025 KYOJO CUP Rd.3」や「インタープロトRd.2」、さらには「富士チャンピオンレースシリーズ第4戦」が行われ、合計11レースが観戦可能です。この機会に、モータースポーツの魅力に触れてみませんか?

多彩なレースカテゴリー



このイベントでは、国内唯一の女性限定レースである「KYOJO CUP」を筆頭に、SUPER GTやスーパーフォーミュラなどで活躍するトップドライバーたちが集う「インタープロトシリーズ」、さらには昔懐かしの「富士マイナーツーリング」が楽しめます。特に「KYOJO CUP」では、20名の女性ドライバーが集結し、10周のスプリントや12周のファイナルのレースが展開されます。初めての観戦でも、短時間で楽しむことができるのがポイントです!

入場券や特典情報



観戦の際には、あらかじめ購入できる前売観戦券がおすすめです。今年から導入された前売券は、8月16日が大人1,200円、17日が2,400円。対して当日券は16日が1,500円、17日が3,000円となります。また、15歳以下のお子様は保護者同伴で入場無料なので、ご家族連れでも安心して訪れることができます。さらに、地元の小山町、御殿場市、裾野市に在住、在勤、在学の方は入場が無料という嬉しい特典もあります!

激熱のグリッドウォークやピットビューイング



また、富士チャンピオンレースでは史上初の試みとして、「ピットビューイング」を開催。レース車両を間近で観覧できる貴重な機会があります。料金は無料ですが、別途入場券が必要です。レース直前の緊張感に満ちた「スターティンググリッド券」も販売されており、こちらは非公開のグリッド上での雰囲気を体感できる特別な券です。スーパーフォーミュラやSUPER GTの有料チケットをお持ちの方には、スターティンググリッド券が無料となる特典も用意されています。

YouTube Live配信でリアルタイム観戦



加えて、全レースがYouTube Liveで配信されるので、遠方の方でもリアルタイムで楽しむことが可能です。レースの進行状況をタイミングモニターとともにチェックしながら、臨場感あふれるレース観戦ができます。特に、8月16日(土)8:00から、17日(日)8:10からそれぞれのセッションがスタートしますので、ぜひチェックしてみてください。

まとめ: 夏の思い出は富士スピードウェイで!



この夏、富士スピードウェイで開催されるKYOJO CUPとインタープロトシリーズは、モータースポーツファンだけでなく、家族や友人との思い出作りにもぴったりなイベントです。熱いレースに身を投じ、夏の終わりを美しい富士山の景色とともに楽しみましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: 富士スピードウェイ KYOJO CUP インタープロト

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。