静岡県民手帳発売
2025-10-01 17:19:48

2026年版「静岡県民手帳」が新登場、人気キャラクターも表紙に!

2026年版「静岡県民手帳」販売開始



10月1日から、2026年版「静岡県民手帳」が静岡県内の書店や販売所に登場します。今年も20,500部を発行し、3種類のデザインが用意されており、注目は「大型判(特装版)」です。この特装版にはなんと、表紙を着せ替えられる4種類のデザインが含まれています。人気アニメ『ゆるキャン△』や静岡県イメージキャラクター『ふじっぴー』、さらには伊藤若冲の名画や富士山の絶景を楽しめる特別な一冊です。

手帳の魅力



スケジュール管理だけでなく、日々の思い出や出来事を記録するための旅行ノートとしても使えます。特に、静岡県の最新の統計情報や地域のイベント情報が載っており、県民にとって頼もしい存在となっています。手帳を片手に旅行に出かけ、思い出をメモすることで、より素敵な時間が過ごせるでしょう。

特徴的な内容



特集ページでは、『ゆるキャン△』のファンにはたまらない、アニメのモデル地マップが掲載されています。また、中表紙には便利な二次元コードがあり、そこから「ライブカメラ富士山ビュー」にアクセスし、リアルタイムで富士山の様子をチェックできます。

手帳の内容には、静岡県の主要な統計指標も掲載されており、暮らしに役立つ情報が満載です。市町のイベント情報や相談窓口の連絡先なども分かりやすく整理されています。これにより県民の皆さんは、日常生活や旅行計画に役立てることができるでしょう。

お求めやすい価格



手帳は、特装版が880円、通常版も同じ価格で提供されており、小型版は770円で手に入れることができます。 budget-friendlyでありながら、内容は非常に充実しています。これからの季節、静岡県の風景や文化を楽しみながら、自分だけの手帳を育てることができます。

販売場所



購入方法については、県内の書店やファミリーマートなど、多数の場所で手に入れることができます。また、県庁や地元の観光協会でも販売されています。さらに、静岡県統計協会ではオンラインでの購入も可能で、2025年12月26日までの受付分は送料無料で届けてもらえます。振込手数料のみが必要になります。

終わりに



デジタル化が進む現代において、紙の手帳はその存在意義を見直されつつあります。予定を管理するだけでなく、日々の生活を楽しく記録し、思い出を振り返るための大切な道具です。静岡県民手帳を手にして、今年も充実した日々を過ごしましょう。ぜひ、2026年版「静岡県民手帳」を手に入れて、素敵な時間をすごしてください!

  • ---

お問合せは、静岡県統計協会(担当者:栗田、伊東、蕪木)まで。電話054-221-2298


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: ふじっぴー ゆるキャン△ 静岡県民手帳

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。