焼津町工場コラボ
2025-08-01 12:49:25

焼津の町工場とギアメーカーが手を組んだ新たなランニングウェア!

焼津の町工場が生んだ新たなランニングウェア



静岡県焼津市に位置する町工場「杉村精工」が、トレイルランニングのギアメーカー「INNER FACT」との異色のコラボレーションを実現しました。この協業によって生まれたのは、ものづくりをモチーフにしたオリジナルランニングウェア。2025年8月1日から14日までの期間限定で、INNER FACTの公式オンラインストアにおいて受注販売が行われます。

地域の未来を見据えた新プロジェクト



創業から77年の歴史を見つめる杉村精工。様々な産業機械部品の設計や精密加工を手がける中で、近年は若者の製造業離れを深刻な問題と感じていました。その結果、杉村の後継者である杉村岳取締役が「まずは町工場を知ってもらうきっかけを作りたい」との思いから、今回のプロジェクトを立ち上げました。

このウェアは、本来社内用としてデザインされたものでしたが、SNS上での反響を受けて、販売に至った経緯があります。青とオレンジを基調に、ポップで魅力的な工具モチーフのデザインは、見る人の興味を引きつけます。

製造業の魅力をスポーツで発信



町工場としての杉村精工は、地域のJ2クラブ「藤枝MYFC」とのパートナーシップを結び、フットサルやマラソン大会に積極的に参加しています。このようにスポーツを通じた取り組みが、町工場の魅力を伝える手段として位置付けられています。今後も、地域のスポーツ文化を通じて、若年層に「町工場は面白い」「ものづくりは身近なもの」と認識してもらうことを目指しています。

デザインに込めた思い



このランニングウェアは、杉村精工で製造を象徴するさまざまなアイテムをデザインに散りばめています。社員の意見を取り入れ、歯車やボルト、ノギスなどがモチーフになっています。特にあえてアロハシャツの形状にすることで、あらゆる場面で着用できる親しみやすさを重視しました。

ウェアを実際に着てもらうことで、製造業への新たな興味や関心を喚起する狙いもあります。このシャツは製造業を直接的に主張するものではなく、まずは着ることを通じて町工場を知るきっかけを提供することを目的としています。

商品情報



  • - 商品名: ウルトラライトシャツ 杉村精工株式会社 コラボVer.
  • - 価格: 3,600円 (税込3,960円)
  • - 受注期間: 2025年8月1日(金)〜8月14日(木)
  • - 購入方法: INNER-FACT公式オンラインストア

杉村精工の未来に向けて



今後も杉村精工は、製造業に関心を持ってもらうための活動を続け、新たな魅力を発信し続けることを目指しています。若年来る世代が興味を持ち、製造業に関わる新しい風を吹き込むことが、地域の未来につながると信じています。これからも、このような斬新でユニークな取り組みに注目していきたいですね。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: 杉村精工 INNER FACT ランニングウェア

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。