AIが製造パートナー選びを支援する新機能を提供開始
日本最大級の製造業マーケットプレイスである「meviy(メビー)マーケットプレイス」が、AIマッチング機能を強化し、自動的に製造パートナーを選定する「パートナーおまかせ絞り込み機能」を新たにリリースしました。この機能により、顧客は部品のモデル形状や材質、納期といった要件を入力することで、最適なパートナーを最大3社まで提案されることが可能になりました。
新機能の特徴
「meviyマーケットプレイス」は、機械加工部品を一元的に調達できるプラットフォームとして、既に多くのユーザーに利用されています。2024年のサービス開始以来、3Dプリントや切削加工、旋盤加工など幅広い加工が可能で、その後もサービス内容は着実に拡充されています。新たに導入された「パートナーおまかせ絞り込み機能」は、特に多くのパートナー企業から適切な選択肢を得たいというニーズに応えるもので、AIが候補の絞り込みを行うことで、顧客の手間を減少させています。
この機能が求められた背景には、パートナーの選択肢が増えたことで、かえって選びにくくなったという意見が寄せられていたことがあります。AIは顧客のニーズに基づいて自ら最適なパートナーを選定するため、より効率的に取引を行えるよう進化しています。
スムーズな取引実現へ
製造パートナーとの取引は、通常煩雑さを伴いますが、meviyマーケットプレイスでは、設計データをアップロードするだけでAIが条件にあったパートナーをリコメンドし、取引がデジタルで完結するため、時間を大幅に削減できます。今後の展望としては、さらなる機能追加やパートナー企業の拡充を進め、より多くの業界に対応したサービスの提供が期待されています。
ミスミの概要
meviyマーケットプレイスを運営するのは、株式会社ミスミグループ本社です。この企業は、オートメーション分野で必要とされる機械部品や工具・消耗品を、全世界で約32.3万社の顧客に提供しています。製造機能を持つメーカーと他社ブランドの製品を取り扱い、短納期を実現するユニークなビジネスモデルを展開。顧客の利便性向上に貢献しています。
ミスミは今後も、製造業の効率化に向けた新たな技術やサービスの提供を進めていく方針です。
まとめ
AIの力を借りた新機能が加わることで、meviyマーケットプレイスの利用は今まで以上に便利になりました。製造業のニーズに応え、顧客の時間的価値を提供するこの取り組みに、ぜひ注目していきたいところです。