「まきチャレ2025」開催
2025-04-18 11:05:24

地域と世界をつなぐビジネスコンテスト「まきチャレ2025」開催のお知らせ

地域と世界がつながるビジネスの舞台「まきチャレ2025」



2025年4月18日(金)から、特別展として「まきチャレ2025」のエントリーが始まります。このビジネスプランコンテストは、地域とスタートアップの未来をつなげる素晴らしい機会です。主催は牧之原市で、企画運営は株式会社CFスタートアップパートナーズが行っています。

「まきチャレ」とは



「まきチャレ」は、スタートアップ企業と地域の資源が結びつくプラットフォームです。参加者は、牧之原市の地域資源を活用し、地域企業とのコラボレーションによるビジネス展開プランを全国・全世界から提案します。2022年に初開催して以来、海外のスタートアップも参加し、参加企業は累計300社を超え、年々その規模も拡大しています。

市制20周年記念の特別な年



2025年は、牧之原市の市制施行20周年を祝う特別な年でもあります。この節目を祝して、「まきチャレ大賞」の賞金が200万円に増額されます。また、市長特別賞や協賛企業賞、視聴者賞といった多様な受賞機会も用意されています。これは地域に新しい活力をもたらす素晴らしいチャンスです。

コンテストのスケジュール



以下が「まきチャレ2025」のスケジュール予定です:
  • - エントリー受付期間:2025年4月18日(金)~5月13日(土)
  • - 一次審査(書類審査):2025年6月1日(日)~6月29日(日)
  • - ファイナリスト発表:2025年7月31日(木)
  • - 最終審査(オンラインピッチ):2025年8月7日(木)
  • - 表彰式:2025年8月26日(火)に相良総合センター「い~ら」で行われる予定です。

私たちの思い



株式会社CFスタートアップパートナーズは、地域に根ざしてこのコンテストを主催してきました。それは、地域資源とスタートアップの持つ可能性を信じているからです。今年は特に市制20周年という意味深い年です。新しい挑戦を地域と共に支援する一歩を、皆さんと共に踏み出したいと考えています。

申込・詳細情報



「まきチャレ2025」の特設ページでは、過去の受賞事例や協賛企業に関する詳細も公開中です。参加希望の方は、ぜひ以下のリンクから申込みフォームにアクセスしてください。


皆さんのご参加を心よりお待ちしています!

お問い合わせ



何かご不明な点がございましたら、E-mailでのお問い合わせも受け付けています。
E-mail: [email protected]


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: スタートアップ 牧之原市 まきチャレ2025

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。