川崎でスカッシュ体験
2025-08-25 15:49:25

スカッシュの魅力を体験!川崎で新感覚スポーツイベント開催

スカッシュの魅力を体験!川崎アゼリアでのポータブルスカッシュイベント



2025年9月、川崎市の「川崎アゼリア」にて、注目のスポーツイベントが開催されます。タイトルは『ポータブルスカッシュ体験 in 川崎アゼリア』。これは、スカッシュの楽しさを気軽に体験できるユニークなイベントです。協賛企業である株式会社レントは、地域との共生を大切にし、スカッシュの普及に取り組んでいます。

スカッシュとは?


スカッシュは、イギリス発祥のラケットスポーツで、四方を囲まれたコートで行います。この競技は、なんと1時間で1,500kcalも消費できる高い運動量を誇りますが、運動強度の調整がしやすい点からも、多くの人々に愛されています。世界中で約2,000万人が楽しむ生涯スポーツであり、2028年のロサンゼルス五輪には追加競技として採用されることが決定し、さらなる注目を集めています。

イベントの魅力


このイベントでは、未経験者やスポーツ初心者でも楽しめるよう配慮されています。スカッシュの楽しさを感じるための絶好の機会となるでしょう。主催のBe-Win株式会社は、競技力向上を目指した取り組みを行っており、その一環としてこのイベントが企画されました。

体験内容


  • - ラリー体験:スタッフと一緒にラリーを行い、約2分間の体験ができます。
  • - 的当て体験:コートの壁に設置された的にボールを打ち込み、10球のチャレンジ企画です。

このイベントでは、日本初のポータブルスカッシュコートが導入されます。通常のコートの1/3のサイズで空気で膨らませた移動式コートを使用し、安全に体験できるよう設計されています。

開催情報


  • - イベント名:ポータブルスカッシュ体験in川崎アゼリア supported 株式会社レント
  • - 開催日時:2025年9月12日(金)11:00~18:00、9月13日(土)10:00~18:00
  • - 場所:川崎アゼリア「サンライト広場」(神奈川県川崎市川崎区駅前本町26番地2)
  • - 参加費:無料

注意事項


参加にあたり、体験の順番は当日申し込み順となり、お待ちいただく場合があります。ヒールの高い靴を履いている方は、安全面から体験をお断りする場合があるので、あらかじめご注意ください。

主催者について


Be-Win株式会社は、スカッシュスクールの運営やインストラクターの養成を行っています。また、イベントの企画運営やスカッシュ用品の販売も手がけており、スカッシュを広めるための取り組みを行っています。

このポータブルスカッシュ体験の機会に、ボールを打ち返す快感を味わい、スカッシュの魅力を存分に楽しんでください。多くの皆様の参加をお待ちしています!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 川崎アゼリア スカッシュ体験 Be-Win

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。