美食と舞台の夢
2025-10-06 14:45:29

舞台芸術と美食が融合する「東海道の夢」エンタメ体験

静岡県を舞台にした新たなイベント、「東海道の夢」が2025年10月に開催されることが決定しました。このイベントは、株式会社フジドリームエアラインズ(FDA)が賛助し、一般財団法人静岡新食文化共創機構および静岡県舞台芸術センターとの共同プロジェクトです。旅行と文化体験を融合させたこの魅力的なイベントでは、日本の伝統的な舞台芸術である能楽と、現代アートが交錯する特別な舞台作品「HAGOROMO~Hymne á L’amour」を観劇します。

イベントの概要


「東海道の夢」は、2025年の10月28日、29日、30日の3日間にわたって行われ、各日限定で10名様のみ参加できるツアー形式で実施されます。このツアーでは、参加者は日本平舞台芸術公園内の楕円堂で、舞台イベントを楽しむことができるほか、著名な料理人が提供する特別なディナーを味わうことができます。

舞台鑑賞は、15:00から15:40までに行われる予定で、続いて、静岡駅前のM20特別室での食事会が17:00から19:30まで行われます。各日異なる料理人が登場して、静岡の名産を活かした美食を楽しむことができるのがこのツアーの魅力です。

記憶に残る料理体験


  • - 10月28日: 函館の名店「ラ・コンチャ」を手掛ける深谷宏治シェフと、静岡菊川の「サヴァカ」の山口裕之シェフが共演します。
  • - 10月29日: 大阪の「ポンテベッキオ」から山根大助シェフ、静岡興津の「清游」内海亮シェフが饗されます。
  • - 10月30日: 東京の名店「Dominique Corby」ドミニク コルビ氏と、静岡「手打ち蕎麦のたがた」の田形治氏が料理を担当し、特別なセッションを披露します。

このイベントは、静岡の文化と食を最大限に堪能できる機会です。歴史深い舞台芸術と、各地の優れた料理人のもとで織りなす料理の数々、この両方を一度に体験できる贅沢な旅です。

参加方法


参加を希望する方は、株式会社ジェイアール東海ツアーズによる募集型企画旅行を通じて申し込むことができます。詳細については、こちらのサイトをチェックしてください。

また、FDAの公式サイトでも情報が公開されているので、そちらもご覧ください。興味のある方は早めの申し込みをおすすめします。能楽と美食が生み出す特別な体験を、ぜひ一緒に味わいましょう。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: FDA 美食 舞台芸術

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。