環境に優しい次世代工場「富士小山工場 第5工場」竣工
2023年10月7日、株式会社ジーシーの創業100周年記念事業の一環として、静岡県小山町にある富士小山工場内に「富士小山工場 第5工場」が竣工しました。この新工場は、最新の省エネ技術を備えた次世代型工場として注目を集めています。特に、ZEB(Net Zero Energy Building)認証を受けた点が大きな特色です。
環境への配慮が随所に
富士小山工場は1976年に設立以来、地域の環境保全に力を入れてきました。実際、工場の敷地内には約50%もの緑地があり、200㎡のビオトープでは絶滅危惧種の生物たちが息づいています。これまで数々の緑化への貢献が評価され、経済産業省からも表彰を受けてきました。新工場ではこれらの環境への配慮がさらに強化され、サステナブル建築の理念を基に設計されています。
日本を代表する建築家による設計
「富士小山工場 第5工場」は、著名な建築家の坂茂氏が手がけたデザインで開発されました。彼の創造した空間設計は、地域の景観に融合しつつ、省エネを実現するための工夫が盛り込まれています。936枚の特殊セルを使用した緑色の太陽光パネルを外壁に取り入れ、高機能換気システムやCO₂ヒートポンプ合わせたエネルギー効率が最大化され、バランスの取れた建物となっています。
地域と共存する未来の工場
ジーシーは「健康長寿社会を実現する歯科界のリーディングカンパニー」を目指し、富士小山工場 第5工場を地域社会と共に成長させていくマザー工場とする方針です。持続可能なエネルギーを活用しながら、地域貢献に努め、環境負荷を軽減する新たな取り組みを行なっていく意気込みを語りました。また、外観デザインは100周年を象徴し、従来の工場とは一線を画す新しいイメージを創出しています。
これからの時代を先取りした「富士小山工場 第5工場」は、富士山との調和を考慮したピラミッド型のフォルムを採用しており、建物の反射光を空へ逃がす仕組みが施されています。このことで、新東名高速道路への影響を抑え、周囲の環境へ配慮した設計となっています。
新工場は2024年4月から建設工期が始まり、2025年8月には完成予定です。これにより、さらに多くの人々に愛される工場になることでしょう。工場見学などの情報も積極的に発信し、地域とのさらなる関係構築を進めていくと期待されています。
施設の概要
- - 所在地: 静岡県駿東郡小山町中日向584-1
- - 施設名称: 富士小山工場 第5工場
- - 敷地面積: 49,265.88㎡
- - 建築面積: 1,318.49㎡
- - 延床面積: 2,157.28㎡
ジーシーの新たな挑戦は、環境に優しい未来社会の実現に向け、非常に重要な一歩となるでしょう。