コラボバッグ登場
2025-07-10 10:39:37

しまむらと新進工房の特別コラボバッグがオンラインで注目の的

本革仕立てのバッグが新鮮な出会いを提供



2025年7月5日、ファッションセンターしまむらと新進工房がコラボした特別なバッグが、オンラインストアで販売を開始しました。販売初日にしてしまむらのオンラインランキングで1位を獲得し、多くの注目を集めています。これは、シンプルなデザインと実用性を兼ね備えた、大人の女性のための本革バッグです。

商品概要


このコラボバッグは、可愛らしさとエレガンスを併せ持つシンプルなデザインが特徴で、ホワイト、ブラック、ベージュ、ピンク、ブルーの全5色展開。普段使いにぴったりで、財布やスマートフォン、ハンカチ、ペットボトル、折りたたみ傘など、重要なアイテムをすっきりと収納できる高い実用性を誇ります。特に、内部には小物整理に便利な仕切りポケットが2つあり、Dカンも装備されているため、小さなアイテムも迷子にならずに収納できます。

さらに、このバッグはハンドバッグとしてもショルダーバッグとしても使える2WAY仕様。付属のショルダーベルトは太めに設計されており、肩への負担を軽減する工夫がなされています。金具には、女性に人気のピンクゴールドを採用し、控えめで上品な印象を与えています。この細部にわたるこだわりが、日常使いの中でも特別感を感じさせてくれる一因です。

価格と販売情報


この特別なコラボバッグは、通常本革製品に見られる高価な価格帯ではなく、驚きの6,700円(税込7,370円)というお手頃価格で購入可能です。販売は2025年7月5日から7月20日までの期間限定で、オンラインストアでの受注販売のみのため、店舗での購入はできません。お届けは秋頃を予定しており、時間をかけて丁寧に製造された本革製品の魅力をお楽しみいただけます。

コラボレーションの背景


今回のコラボレーションは「本革は高い」という固定観念を打破し、より多くの人に本革の魅力を伝えたいという新進工房の想いから実現したもの。新進工房が持つ職人技としまむらの大量生産体制を活かし、価格と品質の両立を図りました。こうした取り組みの中で、金具や内装の色の統一も実現され、満足のいく品質のバッグが出来上がりました。この製品が、たくさんの人に本革製品に親しむきっかけになることを願っています。

新進工房の活動


新進工房は、日本の革職人業界を盛り上げることを目指して活動する若手職人のグループです。一品一品が職人の手によって丁寧に作られる革製品には、人の温もりが宿ります。また、革職人のものづくりの裏側を広めるためにYouTubeチャンネルも運営しており、登録者数は13万人を突破しています。

未来への展望


新進工房では、今後も新商品の開発やさまざまなプロジェクトを計画中です。この機会に、多くの人に本革の魅力を体験していただければと考えています。ぜひ、特別なコラボバッグを手にして、本革の豊かさを感じてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

関連リンク

サードペディア百科事典: しまむら 新進工房 本革バッグ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。