南アルプスの芋フェス
2025-02-25 17:16:12

芋好き必見!第2回芋フェスが南アルプス市で開催

芋好き必見!第2回芋フェスが南アルプス市で開催



2025年3月1日と2日、山梨県南アルプス市にあるfumotto山梨で「第2回芋フェス!」が開催されます。お芋をテーマにしたこのイベントは、全国各地のおいしいお芋スイーツを集めたお楽しみの祭典です。

出店者情報と魅力的なラインナップ



今年の芋フェスには、お芋スイーツを提供する18の店舗が出店予定です。その中でも、15店舗はお芋を使ったスイーツに特化。訪れる人々にとって、今か今かと待ち望まれているイベントです。さらに、前回の開催で売り切れが多発したという運営の佐田氏は、「今回は多めに商品をご用意いたしますので、安心してお楽しみください」と話しています。

注目の商品をいくつかご紹介しましょう。

1. IMOBAKKA
さつまいも好きにはたまらない芋けんぴ専門店。人気の「ごちゃまぜミックス」は、手切りのポリポリとした芋けんぴとサクサクのチップスをミックス。

2. ほっこり芋
お芋のバスクチーズケーキが登場。甘さと濃厚さが特長で、ぜひ一度味わってほしい逸品。

3. Joiecrep
紫芋のブリュレクレープで、贅沢なスイーツ体験を提供。さつまいものペーストとホイップクリームが絶妙に組み合わさっています。

4. みなと屋
金蜜芋をたっぷり使用したスイーツが人気。甘くてとろける食感の焼き芋を使った商品は必見です。

5. おいもダイニング oimodo
自家製焼き芋グルメとオリジナルの焼き芋ジェラートが楽しめます。食品の真剣勝負が期待できる一店です。

このように、様々な店舗が自慢のスイーツを持ち寄る予定で、どのお店も誇りを持ってお菓子を提供しますので、試してみる価値があります。売り切れが予想される人気商品も多いので、早めの来場をおすすめします。

入場は無料!気軽に楽しめる



入場料は無料なので、家族や友人を誘って気軽に参加してみてください。会場は10:00から17:00まで開いており、小雨決行なので、天候を気にせず遊びに行けます。

アクセスは、中部横断自動車道の「南アルプスIC」から直結しており、非常に便利。また、会場には広々としたスペースがあるため、ゆっくり食事を楽しむこともできます。

まとめ



芋フェスは、さつまいもを愛するすべての人にとって、楽しみを持って訪れるべきイベントです。各店の特徴を楽しみながら、思い出に残る体験をしてください。ぜひ、万全の体調で来場いただき、美味しいお芋スイーツを存分に楽しみましょう!その甘さと美味しさが癖になること間違いなしです!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

関連リンク

サードペディア百科事典: 芋フェス 南アルプス市 お芋スイーツ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。