浜松のまちづくり
2025-08-27 14:50:48

浜松市の官民連携セミナー|札幌から学ぶまちづくりの未来像

浜松市の官民連携セミナー



概要


地域活性化の鍵を握る「官民連携」。この重要なテーマのもと、浜松市では9月16日(火)に特別なセミナーが開催されます。「市民・企業が主役のまちづくり~札幌に学ぶ、市民・企業と育む官民連携の未来図~」をテーマに、浜松の未来を共に築いていくためのヒントを探ります。

ゲストスピーカー


今回のセミナーには、北海道札幌市にて官民連携のまちづくりを先導している2名の専門家が登壇します。株式会社commons funの代表取締役である林匡宏氏と、株式会社SOUSHINホールディングスの代表取締役岡田吉伸氏が講演とパネルディスカッションを行います。

林匡宏氏の講演


林氏は、札幌学院大学の特任教授としても活躍しており、日々の業務を通じて得た知見をもとに、まちづくりにおける事業性のヒントをお話しいただきます。具体的な事例を基に、市民と企業、そして行政の協力の重要性を語ります。彼は連携を強化し、街を活性化させる方法について考える力を与えてくれることでしょう。

パネルディスカッション


続いて、林氏と岡田氏によるパネルディスカッションが行われます。「まちを動かす連携のカタチ~浜松での実践と、官民連携の可能性~」というテーマのもと、実際の浜松市内での取り組みや、官民連携の未来について、参加者との交流を交えながら議論します。これまでの協力関係の事例を掘り下げ、浜松におけるさまざまな可能性を探ります。

参加方法


このセミナーは遠鉄百貨店新館13階スカイテラスにて開催され、定員は約70名です。参加を希望される方は、定員に達する前にお早めにお申し込みください。

  • - 日時: 9月16日(火)15:30~17:00
  • - 会場: 遠鉄百貨店新館13階スカイテラス(浜松市中央区旭町12-1)
  • - 定員: 70名程度(申し込み先着順)

申し込みリンク


参加申し込みは以下のリンクから行えます。事前に registrate して、地域の未来づくりに向けた一歩を踏み出しましょう。
申し込む

セミナーの意義


このセミナーは、浜松市が未来のまちづくりに向けて一丸となるための良い機会です。市民、企業、行政が協力し合うことで、地域の魅力を引き出し、持続可能な社会を築くための知恵を学ぶチャンスです。この貴重な機会にぜひ参加し、意見を交換し合いましょう。

皆様の参加を心からお待ち致しております。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 浜松市 官民連携 まちづくり

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。