新寝具『断菌®企画』
2025-08-25 17:59:19

ニオイ菌を99.9%抑える新寝具『断菌®企画』の魅力

ニオイ菌を99.9%抑える新寝具『断菌®企画』の魅力



静岡県浜松市に本社を構える小栗株式会社が、2025年9月に東京ビッグサイトで開催される「第100回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋」に新しい寝具シリーズ『断菌®企画』を出展します。この画期的な寝具は、ニオイの原因となる菌を99.9%抑制するため、現代のライフスタイルにおける洗濯の手間を大きく軽減します。

背景



私たちが暮らす現代社会では、布団や毛布などの大きな寝具を洗うことがますます難しくなっています。洗濯物を干すスペースが限られたり、雨天や花粉、そしてPM2.5の影響で外干しが難しかったりという声をよく聞きます。加えて、部屋干しによる生乾きの臭いも多くの人々が抱える悩みです。そうした悩みを解決するために開発されたのがこの『断菌®企画』です。

新しい寝具シリーズ『断菌®企画』



このシリーズでは、従来の抗菌防臭加工とは異なる「制菌加工」を採用しています。この加工は、ニオイの元となる菌そのものを減少させるため、寝汗や生乾きの臭いを強力に抑制します。さらに、ナノファイン加工が施された綿100%素材が使用されており、快適な睡眠環境を提供します。

洗濯の頻度を減らしても安心



忙しい現代人にとって、洗濯を頻繁に行うことが難しいことはよくあります。『断菌®企画』の寝具は、モラクセラ菌や黄色ブドウ球菌を減少させるため、あまり洗濯できなくても臭いを気にする必要がなくなります。特に、急に天候が変わって外干しができない日が多い方や、家族分の布団を干すスペースが限られているご家庭にもおすすめです。

部屋干し臭対策にも効果的



この新しい寝具は、外干しが難しい環境でも安心して使用可能で、臭いの心配を抱えることもありません。雨が降ったり、花粉が飛散したりする季節でも、快適に眠りにつけるのです。

素材とデザインのこだわり



『断菌®企画』の第一弾では、ファミリー層に人気の天然素材「綿」を採用しています。肌に優しく吸水性が優れる一方で、従来の綿が抱えていた「乾きにくく臭いがこもる」という欠点を制菌加工で解決しました。デザインはシンプルでナチュラルなテイストに仕上げられており、くすみカラーの5色から選ぶことができます。柄も多様で、ランダムドットやストライプ、蔦柄など、お部屋に落ち着きと安らぎをもたらします。

展示会出展情報



この新寝具シリーズは、2025年9月3日から5日まで、東京ビッグサイトにて行われるギフト・ショーでお披露目されます。興味のある方はぜひ現物をご覧になってみてください。ブースは西2-T12-03に位置しています。

代表者のコメント



代表取締役社長の小栗福典氏は「寝具は毎日使うものですが、大物寝具の洗濯や干し方に悩む声を多く聞きます。『断菌®企画』は、そんな生活者の声に応えるために生まれました」とコメントしています。

快適で安心な寝具生活を実現するための新たなアプローチ、ぜひこの機会にチェックしてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

関連リンク

サードペディア百科事典: 寝具 小栗株式会社 制菌加工

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。