特別なサウナ体験
2025-09-03 10:39:26

富士山を望むサウナ体験!御殿場アウトレットの新イベント

御殿場アウトレットで特別なサウナ体験を!



9月13日(土)、静岡県御殿場市に位置する御殿場プレミアム・アウトレットで、初めての移動型サウナバスイベント「富士山を眺めて、ととのう。サバス誕蒸祭」が開催されます。これは、新たに誕生したサウナバス「サバス」3号車をいち早く体験できる貴重な機会です。

サウナバス「サバス」とは?



「サバス」は、路線バスを改造した移動型サウナです。静岡県内の名物であるお茶をテーマにデザインされており、サウナ室の座席は茶畑を模して段々に配置されています。窓の外には雄大な富士山が広がりながら、リラックスした時間を楽しむことができます。

この新設計のサウナバスには、富士山の地下水を使った水風呂も完備。参加者は、特設の「蒸気おりますボタン」を使用して、茶畑の水やりをイメージした散水型のロウリュ体験もできます。使用されているスノコは静岡県産の木材で、地域に深く根差した仕様が魅力です。

豊富なアウトドアサウナ体験



イベントでは、サウナバスの他にもテントサウナやコンテナサウナ、軽トラサウナなど多様なアウトドアサウナを体験できます。各種サウナの種類を通して、柔軟な入浴スタイルを楽しむことができ、サウナ初心者から愛好者まで幅広く楽しめる内容となっています。

また、静岡名物のほうじ茶や紅茶を使ったロウリュや、みかんの香りのアロマによるリラックス効果も体験可能です。試食コーナーでは、伊豆の名産であるところてんが楽しめ、サウナ後のヘルシーな軽食としておすすめです。

富士山を見ながらの特別な時間



天候が良ければ、イベント会場からは美しい富士山を見渡せ、特別なサウナ体験が一層深まります。サウナを通じて静岡の魅力を存分に味わいながら、この地域でしか得られない貴重な体験を楽しんでください。

参加特典とイベント情報



イベントに参加すると、アウトレット内の日帰り温泉「木の花の湯」の割引券がもらえる特典があります。イベント後には、温泉に浸かって、癒しの時間を過ごすことができます。

開催概要


  • - 日付: 9月13日(土)
  • - 時間: 1回目 9:30〜11:00、2回目 11:00〜12:30、3回目 13:00〜14:30、4回目 14:30〜16:00、5回目 16:00〜17:30
  • - 場所: 御殿場プレミアム・アウトレットEAST ZONE P5平面駐車場 特設会場
  • - 内容: 移動型サウナバス、テントサウナ、コンテナサウナ、軽トラサウナ、地下水の水風呂、茶やみかんのロウリュ、ところてん試食。
  • - 持ち物: 水着、Tシャツ、タオル、サンダル、サウナグッズ(ハット、マットなど)
  • - 費用: 1人 4,400円(税込)、事前申込が必要(各回定員40名)
  • - 注意事項: 飲酒不可、水着必須、予約時間の15分前には会場にお越しください。

おわりに



御殿場プレミアム・アウトレットは、ショッピングだけでなく、地域ならではの体験を提供する場所となるよう、引き続き魅力あるイベントを企画していきます。この機会に、ぜひ新たなサウナ文化を体験してみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

関連リンク

サードペディア百科事典: 富士山 御殿場 サウナ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。