自信を育む『こども縁日』
2025-08-14 19:31:35

静岡で子どもたちが自信を持てる体験!『こども縁日』が開催されます

子どもたちの主体性を育む『こども縁日』



静岡市葵区に位置する東宝会館内のこどもカフェ「ピッコラ」で、2025年8月17日(日)に『こども縁日』が行われます。このイベントは、地域の子どもたちが自ら「つくる側」としての体験をすることを目的とした夏まつりです。

主催するのは、当地で子育てママのキャリア支援やDX支援を行う株式会社hubです。地域の親子にお仕事体験の機会を提供し、将来のキャリア意識を育むことを目指しています。当日は、事前に選ばれた5名のこども店長が5種類の屋台を運営し、工作屋台飯や屋台遊びを通じて子どもたちの社会性や創造力を引き出します。

イベントの概要



『こども縁日』は、
  • - 日付: 2025年8月17日(日)
  • - 時間: 10:00~13:00
  • - 会場: 静岡東宝会館こどもカフェ「ピッコラ」
  • - 参加費用: 100円(カフェのチケット10枚との交換)
  • - 住所: 静岡市葵区七間町12

このイベントでは、子どもたちが楽しみながら主体的に活動する姿を見られます。準備から当日の運営まで、全て子どもたちが中心となって進めます。遊びを通じて、「想像力」「金銭感覚」「社会性」を養い、将来につながる重要な体験を提供します。

こどもカフェ「ピッコラ」について



開催場所の「ピッコラ」は、親子で過ごしやすい空間を提供するカフェです。軽食や飲み物を楽しめるほか、子ども向けのおもちゃや絵本が揃ったキッズスペースも完備されています。細やかな配慮が施されたこのカフェは、家族で楽しいひとときを過ごせる最適な場所です。

営業時間と定休日


  • - 営業時間: 11:00~16:00
  • - 定休日: 火曜日、水曜日

“こども店長”ムーブメントの広がり



近年、「こども店長」や「こども商店街」など、子ども主体の体験型イベントが全国で注目されています。例えば、2023年11月に大阪で行われた「みらいのたからばこ2023」では、来場者3万人を超え、子どもたちが運営するプログラムが大きな反響を呼びました。

静岡でも、「こどもクリエイティブタウン ま・あ・る」や「こども10円商店街」など、地域での活動が活発化しています。これらの取り組みは単なる遊びではなく、非認知能力を育む重要な機会となっています。今年のイベントに参加した73%の保護者が、子どもにお仕事体験をさせたいという意向を示しました。

今後の展望



hubは地域の家族が安心してご利用できる環境づくりを進め、定期的に子ども向けのイベントを開催していく予定です。この『こども縁日』をきっかけに、地域全体の子育て支援を強化し、こどもやママたちが地域で活躍できる社会の実現を目指します。次回のイベントもぜひチェックしてみてください!

次回予定のイベント


  • - 9/21: わくわく科学実験イベント
  • - 10/21: 芸術の秋!アートワークショップ
  • - 11/23: キッズキッチンアカデミー
  • - 12/21: どきどき!クリスマス会

『こども縁日』は、静岡市の地域活性化と子どもたちの成長を応援する素晴らしい機会です。ぜひ、家族揃って遊びに来てください!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 静岡市 こども縁日 hub

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。