焼津市で初の実社会体験イベント「Out of KidZania in やいづ 2025」
静岡県焼津市で初めて開催される職業体験イベント「Out of KidZania in やいづ 2025」が、2025年11月1日(土)と2日(日)の2日間にわたって行われます。このイベントは、こども達が実際の職業を体験し、社会とのつながりを深めることを目的としています。参加対象は小学1年生から6年生、定員に達し次第受付終了となるため、興味のある方はお早めにお申し込みを!
イベントの詳細
9月1日から専用サイトにて、体験プログラムの抽選申し込みが開始されます。「Out of KidZania」が静岡県中部で開催されるのは、今回が初めてです。子どもたちは、焼津市の名産である塩さばを使った「さば寿司職人の仕事」や、畳職人としての仕事を通じて、さまざまな職業を体験することができます。プログラムの種類は全25種類、参加費は1プログラムあたり500円(税込)で、一部材料費が別途かかる場合があります。
このイベントのユニークなポイントは、仕事体験後に獲得する専用通貨「ヤーヅ」を使って、会場のマルシェでの買い物が楽しめることです。約20店舗が出店予定で、子どもたちは自らの手で得た報酬でお買い物ができる良い機会です。
焼津市の取り組み
焼津市は少子高齢化や人口減少の問題に立ち向かうため、こども達に地域の企業や仕事への興味を持たせる取り組みを進めています。このイベントを通じて、こども達が「地元で働くこと」に関心を持つきっかけになればと願っています。
「Out of KidZania」とは?
「Out of KidZania」は、こども達が職業を体験するキッザニアの魅力をさらに広げたプログラムです。彼らは地域特有の職業や企業で実際に働く人たちと出会い、その仕事の魅力を学ぶことができます。
これまでに多くの子どもたちが実社会での体験を通して、働くことの楽しさや意義を見出してきました。このような体験を通じて、子どもたちの好奇心や探求心がさらに育まれ、彼らの未来がより広がることを目指しています。
申込方法と開催概要
- - イベント名:Out of KidZania in やいづ 2025
- - 日時:2025年11月1日(土)~2日(日)10:00~16:30
- - 会場:総合体育館(シーガルドーム)、住所:焼津市保福島1050
- - 対象:小学1年生~6年生
- - 参加費:500円(税込)/1プログラム
- - プログラム数:全25プログラム
- - 主催:焼津市
- - 申込期間:2025年9月1日(月)~30日(火)
詳細情報や申し込みは、
こちらから確認できます。関心のある保護者の方々は、ぜひこの機会をお見逃しなく!