ワクワク基金募集
2025-09-09 12:27:18

東海エリアの子どもたちに贈る「ワクワク体験」助成事業開始!

「東海子どもワクワク基金」公募開始のお知らせ



2025年9月9日から10月29日まで、東海地方(愛知・静岡・三重・岐阜)在住の子どもたちを対象にした「東海子どもワクワク基金」の助成募集が始まります。この基金は、多様な体験や活動を通じて子どもたちの感性を刺激し、社会で生き抜く力を育むことを目的としています。

助成の背景と目的



子どもが成長する過程で、さまざまな体験に挑戦することは非常に重要です。しかし、教育環境は均一ではなく、スポーツや文化、習い事といった体験を十分に得られない子どもたちも多く存在します。「東海子どもワクワク基金」では、寄附者様からの支援をもとに、東海エリアに住む子どもたちに対して楽しみや驚きをもたらす体験を提供します。

助成対象と応募方法



助成対象は、東海四県に在住する子どもたちに体験型の催事を提供する事業です。応募を希望する団体は、募集要項をよく読み、必要な書類を揃えることが求められます。提出方法は、助成電子申請システム「Graain」を利用する必要があります。郵送やメールでの提出は受け付けていませんのでご注意ください。

募集概要



  • - 助成金額:総額1500万円を予定しており、1件あたり50万円から最大300万円の助成が可能です。採択件数は5から15件を見込んでいます。
  • - 助成対象期間:2026年3月1日から2027年2月28日まで。

募集スケジュール



  • - 公募開始:2025年9月9日(火)
  • - 応募締切:2025年10月29日(水)17:00
  • - 結果通知:2026年2月中旬予定

公益財団法人日本フィランソロピック財団について



この基金を運営する「日本フィランソロピック財団」は、2020年に設立され、社会貢献事業に資金を提供することを目的としています。寄附者の思いを大切にし、意義ある寄付を実現することで、より豊かな社会を目指しています。財団の詳細は公式ウェブサイトをご覧ください。

公式ウェブサイト

お問い合わせ



詳細な質問や問い合わせがある場合は、財団の代表メールアドレス([email protected])までご連絡ください。皆さまのご応募をお待ちしています!

子どもたちの未来をサポートし、豊かな体験を提供するこの機会をぜひ活用してください。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 東海子ども基金 体験型催事 社会貢献事業

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。