冬キャンプ快適マット
2025-10-14 11:53:13

冬キャンプを快適に!新登場の高性能エアマット「TRI-FLEC8」

極寒対応の新しいキャンプマット『TRI-FLEC8』が登場!


季節が変わり、秋から冬にかけてキャンプの楽しみ方も変わります。特に寒い時期や高地でのキャンプを計画している方にとって、快適な睡眠は欠かせません。そんな中、静岡県に本社を置く株式会社デイトナが、新たに発売する『TRI-FLEC8エアマット』は、まさにその悩みを解決するアイテムです。

快適な睡眠を支える重要なマットの役割


キャンプでは寝袋だけで快適に寝られると思いがちですが、実はそれだけでは寒さをしのぐことができません。特に冬季や標高の高い場所では、地面からの冷気が直接体に影響します。そのため、スリーピングマットは重要な役割を果たします。地面との間に断熱の壁を作ることで、体温を守り、快適な睡眠を促進します。

マットの選び方:厚みとサイズ


新しく登場する『TRI-FLEC8エアマット』は、約10cmの厚みを持っており、どんな地面でもしっかりと身体を支えます。体を寝かせる際の違和感も少なく、ストレスのない寝心地を提供します。サイズは幅64cm、長さ193cmとゆったりとした設計。

コンパクトで高断熱のエアマット


さらに、このエアマットは収納性にも優れており、収納時は直径約11cm、長さ33cmに収まります。重さも約1.0kgで、バイクでの移動時にも便利です。この軽量設計により、キャンプの撤収作業もスムーズに行えます。

冬でも安心の断熱構造


内部には三層のアルミ蒸着フィルムが使われており、優れた断熱性を誇ります。この構造により、『TRI-FLEC8エアマット』はR値8.5を達成。これは冬キャンプや厳しい自然条件での使用も安心できる性能を示しています。R値が高い=冬専用と考えがちですが、このマットは通年使用が可能で、夏場でも爽やかな睡眠をサポートします。

便利な空気注入方式


エアバルブは全閉、ワンウェイ、解放の3ポジションを備えており、空気注入も簡単です。別売のドライバッグを使うことで、湿気の混入を防ぎながら空気を注入できます。さらにエアピローPLUS(別売)を接続できるスナップボタンも付いており、カスタマイズも可能です。

先行販売のお知らせ


この『TRI-FLEC8エアマット』は、2023年10月16日から11月9日までの期間中、CAMPFIREにて先行受注を開始します。価格は7,425円(税込)からと、お得な限定価格での購入チャンスです。この新しいエアマットで、寒い時期でも快適なキャンプを楽しみましょう!

購入情報


一般販売は11月中旬を予定しています。公式ストアや楽天での購入も可能ですので、ぜひチェックしてみてください。快眠を実現する新しい相棒として、キャンプライフをより豊かにしてくれることでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

関連リンク

サードペディア百科事典: デイトナ TRI-FLEC8 エアマット

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。