新サービス『公式ネップリ』
2025-02-26 11:26:16

LINEで簡単に印刷!新サービス『公式ネップリ』が始動

LINEを活用した新しいプリントサービスが登場!



このたび、シャープが新サービス「公式ネップリ」を発表しました。この新サービスは、便利なLINEを使って手軽に印刷物を楽しめる機能を提供します。スマートフォンやパソコンからデータをクラウドにアップロードし、全国約32,000店舗のコンビニで印刷できる「ネットワークプリント」を基盤に、新たに導入されたこのサービスは、特に「推し」コンテンツのファンによる利用が期待されています。

簡単な操作で楽しめる



「公式ネップリ」を使うには、まずLINEで「ネットワークプリント」の公式アカウントを友だちに追加するだけ。これにより、トークルームから写真やイラスト、文書を送信し、簡単に印刷を依頼できます。従来のように複雑な会員登録やアプリのインストールは一切不要。思いついたときにすぐに印刷できる利便性が、多くのユーザーに評価されています。

推しのグッズを手に入れよう



新サービス「公式ネップリ」では、ファンが待ち望んでいた推しコンテンツのブロマイドを印刷することが可能です。第一弾として、人気作品「Astro Dive」のシールプリントが提供され、シール紙L版が各200円で購入できます。さらに、ラインアップには、好きなキャラクター12人のデザインから選べる色々なブロマイドが展開されています。

具体的には、「生写真風プリント」、「ましかくクリッププリント」、そして「8分割プリント」の3種類があり、これにより多様な楽しみ方が可能です。例えば、自分だけのスマホケースを作ったり、友人とシェアしたりすることができます。

将来に向けた展開



今後も、「公式ネップリ」は話題のコンテンツとのコラボレーションを進め、どんどん新しいアイデアや商品を提供していく予定です。印刷する楽しみが広がるこのサービスは、ファン同士の交流や思い出作りにもってこいのアイテムといえるでしょう。

まとめ



「公式ネップリ」は、LINEの利便性を活かして、より多くの人々が自分の好きなコンテンツを手軽に楽しめるように設計されています。これからも進化していくこのサービスを通じて、あなたの推しとともに素敵な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。今すぐ「ネットワークプリント」の公式サイトで詳細をチェックしてみましょう!

『公式ネップリ』紹介サイト

ネットワークプリント公式LINE画面 イメージ


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: ネットワークプリント 公式ネップリ シャープ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。