mt EXPO 2025
2025-11-17 11:00:26

静岡・沼津で特別なマスキングテープイベント「mt EXPO 2025」開催

静岡・沼津で特別なマスキングテープイベント「mt EXPO 2025」開催



2025年11月20日から12月3日まで、静岡県沼津市で「mt EXPO 2025」が開催されます。このイベントは、文房具や雑貨向けのマスキングテープ“mt masking tape”を製造するカモ井加工紙株式会社が贈るもので、沼津は特に地域に根ざした魅力を持つ場所です。

開催の背景と目的



「mt EXPO」は、2008年に文具用として初めて登場したマスキングテープの魅力を広げるためのイベントです。2022年に長崎での開催以来、3年ぶりの再開となります。今回の会場、沼津市は、mtのアートディレクター居山浩二氏にとって特別な場所であり、その縁もあってこの地での開催が決定しました。

100年という歴史を経たmt masking tapeは、ますます進化を遂げ、地域の魅力を引き出す新しい表現が楽しめる機会となっています。

コラボ企画と魅力



会場では、「ラブライブ!サンシャイン!!」と「のっぽパン」という地域にゆかりのあるコンテンツとのコラボレーションも行われます。特に「ラブライブ!サンシャイン!!」は沼津市を舞台にしているため、多くのファンが訪れることでも知られています。イベント限定で、人気キャラクターをモチーフにしたマスキングテープの販売がされる予定です。

さらに、地元の小売店やカフェも出店し、その魅力を体現します。特に、地元のコーヒーショップが日替わりで出店し、沼津の風味も楽しめる特別なカフェ体験が提供されます。

会場の装飾と体験



開催場所の沼津ラクーンでは、地元の漁港をイメージした「なみなみ」模様のカラフルなマスキングテープで会場が装飾されます。この「なみなみテープ」は、独特のフォルムを持つ紙管が特徴で、その美しい曲線を体現した空間で、訪れる人々を迎えます。

また、会場にはリアルなマスキングテープアートも展示され、アーティスト船原七紗さんの作品も見ることができます。これによって、マスキングテープとアートが見事に融合した空間が展開され、訪れた人々に視覚的な驚きを与えます。

限定商品と特典



このイベントでは、通常手に入らない特別な商品も多数用意されています。会場限定のデザインとして、地元の名産品のモチーフを取り入れたマスキングテープが、12種類もラインナップされる予定です。さらに、一定金額以上のお買い物をした方への特典として、会場限定デザインのポスターをプレゼントいたします。

また、来場者全員が参加できるmtスタンプも用意されており、訪れた思い出を手元に残すことができます。

まとめ



「mt EXPO 2025」はただのマスキングテープのイベントではなく、沼津市の魅力を体験し、地域とのつながりを感じられる素晴らしい機会です。この冬、是非沼津へ足を運び、特別な体験を楽しんでみてはいかがでしょうか。

開催情報
開催日時:2025年11月20日(木)〜12月3日(水) 10:30〜17:30
場所:沼津ラクーン(静岡県沼津市大手町3-4-1 沼津ラクーン8F)
入場料:無料
アクセス:JR沼津駅南口より徒歩1分


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

関連リンク

サードペディア百科事典: のっぽパン ラブライブ! mt EXPO

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。