モンハンARクエスト
2025-11-17 15:01:33

ユニバーサル・クールジャパン2025でモンスターハンターとARスタンプラリー体験!

ユニバーサル・クールジャパン2025で新たな冒険が待っている



ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでは、『ユニバーサル・クールジャパン 2025』という特別なイベントが開催されます。今年は「モンスターハンター」シリーズの最新作「モンスターハンターワイルズ」とコラボし、期間限定でAR(拡張現実)スタンプラリー『特別調査クエスト「環境生物と大型モンスターの生態調査」』が行われます。このイベントは、2025年11月19日(水)から2026年5月17日(日)まで体験可能です。

このARスタンプラリーでは、ゲストが特別調査員となり、パーク内に隠れた環境生物を探し出す冒険が待っています。参加者は、スマートフォンを使ってQRコードをスキャンし、特別調査クエストがスタート。オトモアイルーからのメッセージや調査リストを手に、パーク内を探索し、ゲームに登場する「大回復ミツムシ」といった環境生物を探し出します。生態を観察することで調査は成功し、次々と送られる大型モンスターの調査依頼に挑むことができます。

スタンプラリーの魅力


このスタンプラリーの魅力は、ARを活用して現実とゲームの世界が融合する点です。スマートフォンさえあれば、誰でも気軽に参加可能。パーク内のさまざまなスポットで見られる環境生物は、ファンにとってたまらない存在です。調査を進めていくうちに、モンスターに関する知識も深まります。イベント全体がゲームとの親和性を重視し、新しい体験として構築されているのが特徴です。

特典も見逃せない


このスタンプラリーを完了した際には、特別な特典が待っています。全てのクエストをクリアすることで、「モンスターハンターワイルズ」のゲーム内(PlayStationⓇ5/Steam)で使用可能な【USJ】スペシャルコスメティックセットが手に入る特典コードがプレゼントされます。これにより、パーク内での体験がゲームにも反映されるため、ファンにとっては嬉しいポイントです。

開催場所・注意事項


スタート地点は『モンスターハンターワイルズ ~モリバーの宴~』前となっており、詳細はユニバーサル・スタジオ・ジャパンの公式ウェブサイトをチェックしてください。特典は後日配信予定なので、忘れずに受け取ってください。

モンスターハンターシリーズについて


「モンスターハンター」シリーズは、2004年に第1作が発売され、以来世界中から注目を集めています。プレイヤーが巨大モンスターに挑むハンティングアクションゲームで、その革新性から累計販売本数は1億2,200万本を超えました。今回は、新作「モンスターハンターワイルズ」にも登場する少年ナタと、彼を取り巻く自然と人々の物語が展開されます。プレイヤーはハンターとして、モンスター狩りの中で成長していく体験が待っています。

まとめ


この機会にユニバーサル・スタジオ・ジャパンを訪れ、新しい「モンスターハンター」の世界を体験してみてはいかがでしょうか?ARスタンプラリーに参加して特別調査員としての冒険を楽しむことができる、大きなチャンスです。また、特典もお見逃しなく。ぜひ、友人や家族と一緒に来場し、特別な体験を共有してください。ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで、あなたを待っているのは『超感動・超興奮』の体験です!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: モンスターハンター ユニバーサルスタジオ ARスタンプラリー

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。