SUPER GTグルメ祭
2025-04-18 17:01:21

SUPER GT富士で過去最多40店舗出店のグルメイベントが開催!

SUPER GT富士ゴールデンウィークスペシャル2023



5月3日(土)・4日(日)、富士スピードウェイにて「SUPER GTゴールデンウィークスペシャル」が開催される。このイベントは、全国から集められたグルメの祭典「SUPER GTグルメグランプリ」を併催し、過去最高となる40軒の飲食店が出店する豪華な内容となっている。

グルメグランプリの魅力



今年のグルメグランプリでは、来場者が楽しめる飲食メニューが豊富に揃い、1,000円以上の購入で「SUPER GTオリジナルステッカー」が必ずもらえるキャンペーンも実施される。ステッカーはGT500クラスの全15種類を用意し、2025年シーズンに向けたニューマシンのデザインも含まれている。もちろん、運が良ければ直筆サイン入りステッカーが当たるチャンスも!ファミリーや友人と一緒に、全種類コンプリートを目指して楽しみたい。

さらに、モータースポーツファン注目の「ピットウォーク」も土曜日分について追加販売が決定。これにより、憧れの選手たちに会える貴重な機会が広がる。体験したい方は早めのチケット購入をお勧めする。

富士モータースポーツミュージアム企画展



また、同期間中に富士モータースポーツミュージアムでは「〜蘇る熱狂の60’s富士〜日本グランプリ企画展」が開催される。1960年代に活躍した名車たちが一堂に集まり、当時のレースの熱気を体感できる。博物館の開館時間は、5月3日・4日ともに9:00から19:00までで、詳細は公式サイトで要確認。

家族で楽しむイベント満載



他にも、富士スピードウェイには多様なイベントが用意されており、家族連れやカップルで楽しめる内容が盛りだくさん。ウェルカムセンターでは、さまざまなモータースポーツ関連の展示や、特設のルーキーレーシングガレージが設けられており、訪れる人々を楽しませている。特に子供向けの「バルーンカート体験」や「ドリフトラジコン体験会」など、親子での参加ができるアクティビティが充実。

また、富士スピードウェイホテルの「TROFEO イタリアン」では、旬の素材を活かした特別ランチメニューも楽しむことができる。特に、アトランティックサーモンのマリネや、春キャベツのボンゴレなどが人気。

アクセスとシャトルバス情報



混雑を避けるため、両日間において周辺駅からの直行シャトルバス運行もあり、JR御殿場駅と小田急線新松田駅・開成駅からの便が提供される。シャトルバスを利用すれば、わずか30分ほどで会場に到着し、家族連れにも便利だ。

このゴールデンウィークは、富士スピードウェイで多彩なグルメとイベントを存分に楽しんで、特別な思い出を作ろう!

詳細情報



  • - 日時: 5月3日(土)、4日(日)9:00~16:30
  • - チケット情報: 公式サイト
  • - 大会公式サイト: こちら

富士スピードウェイで心に残る体験を味わい、友人や家族と共に楽しい日々を過ごしてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

画像29

画像30

関連リンク

サードペディア百科事典: グルメ 富士スピードウェイ SUPER GT

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。