セブンプレミアムから新しい贅沢スイーツが登場
皆さん、寒さが厳しくなるこれからの季節、心も体も温まるスイーツをお探しではないでしょうか?そんな皆様に嬉しいニュースです!株式会社セブン-イレブン・ジャパンから、新たに贅沢な生チョコトリュフが11月11日(火)より全国のセブン-イレブン店舗で順次発売されます。このショコラは、アールグレイと加賀棒ほうじ茶の2つの風味が楽しめます。
2層構造の魅力
セブンプレミアムの「アールグレイ 生チョコトリュフ」と「加賀棒ほうじ茶 生チョコトリュフ」は、どちらも2層構造のショコラ。外側は風味豊かなチョコレートでコーティングされ、中には濃厚な生チョコが詰まっています。どちらの味も、寒くなる季節にぴったりの贅沢な一口です。
生チョコには、ベネズエラ産の高品質なカカオ「瑞練(みずねり)」が使用されており、その力強い香味が特徴。生チョコは水分を10%以上多く含むため、なめらかな口どけが楽しめますが、「瑞練」は特別な製法で冷蔵不要での長期間保管が可能。これにより、フレッシュなカカオの味わいと食感を存分に堪能できます。
アールグレイ 生チョコトリュフ
まずは「アールグレイ 生チョコトリュフ」。価格は348円(税込375.84円)で、数量限定販売。スリランカの厳選された茶葉を使用し、華やかな渋みとベルガモットの香りが口の中で華やかに広がります。爽やかな味わいは、リラックスタイムや自分へのご褒美にぴったりです。
加賀棒ほうじ茶 生チョコトリュフ
次に、「加賀棒ほうじ茶 生チョコトリュフ」も注目です。こちらも348円(税込375.84円)で、芳ばしい加賀棒ほうじ茶の風味が特徴。茶の茎を焙煎して作られたほうじ茶パウダーが濃厚なカカオと組み合わさり、和の風情を感じることができます。心温まる余韻が残り、和スイーツのファンにも大満足の一品です。
持続可能な未来への貢献
さらに、このショコラの購入はただの甘い楽しみだけではありません。売上金の一部は、認定NPO法人ACEを通じてカカオの生産地であるガーナへ支援金として寄付されます。この取り組みは、ガーナの教育水準の向上やカカオ生産量の増加に寄与するものです。自分のおいしい選択が、未来に繋がるという点が、この商品の大きな魅力となっています。
まとめ
セブン-イレブンの新しい生チョコトリュフは、贅沢な味わいとともに、持続可能な未来への貢献を意識した商品です。寒い日々の癒しとなるこのショコラ、ぜひご自分へのご褒美や、大切な人への贈り物として楽しんでみてはいかがでしょうか?忙しい日常から少し解放される瞬間、ここにあります。