DAISO初のオリジナル「蟲神器」がNintendo Switchゲームに!
100円ショップのDAISOが手掛けるトレーディングカードゲーム(TCG)「蟲神器」が、2025年秋にNintendo Switch用のゲームソフト、「蟲神器 めざせ!最強の蟲主」として登場します。この発表に多くのファンが期待を寄せており、改めてその魅力を振り返ってみましょう。
「蟲神器」って何?
「蟲神器」は、2022年11月7日にDAISOからリリースされたオリジナルTCGで、カブトムシやクワガタをはじめとする多様な虫をモチーフにしたカードがあります。プレイヤーはスターターセットとブースターパックを110円(税込)で手に入れることができ、遊びやすさに特化したデザインが好評です。バリエーション豊かな虫たちの生態についても学べるため、ファミリー層や子供たちにも人気があります。
今夏には、待望のブースターパック第6弾が登場予定で、イベントも開催されるなど、ますます注目が集まっています。
ゲームの魅力とは?
「蟲神器 めざせ!最強の蟲主」では、過去の全カードを収録し、合計437枚のカードがプレイヤーの手元に。これにより、各自の理想のデッキ編成を楽しむことができるのが大きな魅力です。一人用のストーリーモードでは、ゲームの世界観を深く味わい、カード収集を楽しむことができます。
さらに、ゲーム内のバトルシステムは原作TCGのルールに忠実で、カードのスペックや使い方を自然に学びながらプレイできます。
友達や家族と一緒に楽しむ
このゲームでは、コンピュータ対戦だけでなく、オンラインやローカル通信を利用して友達や家族とバトルを楽しむことも可能です。様々なプレイヤーのデッキとの模擬対戦も実現しており、戦略を練る楽しみが増します。
デッキ編成の便利な機能も充実しており、「種類」「コスト」「属性」などでカードを絞り込むことが可能。実績あるデッキレシピも参考にできるため、プレイヤーのスキル向上にも役立ちます。
まとめ
「蟲神器 めざせ!最強の蟲主」は、TCGを始めたばかりのプレイヤーにも適した入門ソフトであり、ベテランプレイヤーには戦略を磨く練習台としても利用できます。大会で勝ち取るためのデッキ構築にも役立つ内容となっており、幅広い層のプレイヤーに楽しんでもらうことができるでしょう。
今秋、Nintendo Switchでの発売が待ち遠しい「蟲神器」。DAISOのオリジナルTCGが進化した姿を皆さんもぜひ楽しみにしていてください!