第5回芋フェス
2025-04-22 13:31:29

豊橋市で開催される第5回芋フェス!新しいスイーツが続々登場!

豊橋市で開催される第5回芋フェス!



2025年4月26日(土)と27日(日)に、愛知県豊橋市のまちなか広場で「第5回芋フェス」が開催されます。これは毎年多くのスイーツファンに親しまれ、東海地方全体で20万以上の来場者を記録している人気イベントです。今期も多彩な出店者が集まり、見逃せないスイーツが目白押しです。

新たな出店者が加わった今年の芋フェス!



今年の芋フェスでは、15の店舗が参加し、各店が自慢のこだわり芋スイーツを提供します。初めての参加を果たす店舗も多く、スイーツ好きには新たな発見が待っています〜!

1. ほっこり芋芋フェス!大賞スイーツ部門金賞
この店舗では、バスクチーズケーキにお芋を使った贅沢な一品を味わえます。サツマイモ好きにはたまらない一品で、ぜひお見逃しなく。

2. るいいだKITCHEN
焼き芋が進化しており、特上の焼き芋を提供。特に「紫芋春巻き」が大人気です。サクサクの皮の中にホクホクのさつまいもが詰まっていて、その美味しさは体験する価値があります。数量限定ですので、早めの入手をお勧めします。

3. oimodo
年間1万個も売れる人気焼き芋に、オリジナルの焼き芋ジェラートを添えた逸品。個包装のタルトもおすすめで、持ち帰りにもぴったりです。リピーター続出の味わいをお楽しみください。

4. えんむすび
焼き芋専門店として、あらゆる種類の焼き芋を取り揃えています。特に一年待ちの予約が必要な「蜜郎」は必食です!

5. みなと屋
金蜜芋を使った、甘さ際立つバスクチーズケーキや、プリンが大好評。芋好きにはたまらないラインナップです。

6. DINER すぎ
さつまいもチップスやフライドポテトなど、どれを食べても間違いなし!多様なメニューでお腹を満たせます。

7. こがね
壺焼き芋を使ったふんわりサンドパンが新登場。じっくり時間をかけて焼かれた芋の旨味を体感してください。

8. ええなみ
美味しい食材が揃っており、何を選んでも外れなしの美味しさが楽しめます。

9. 樹神cafe
牧場直送の無農薬生乳を使用したシェイクを提供。お好みの味を選んで、オリジナルのシェイクを作ってもらいましょう。

10. やきいも丸じゅん
冷やし焼き芋にこだわったお店が、フルーツ焼き芋を初出店。新感覚のデザートは一度食べてみる価値あり!

11. ハピニコキッチン
米粉を使った身体に優しいたこ焼きやチュロスが楽しめます。グルテンフリーで安心して食べられます。

12. TRANSPIT
スペアリブもストロングなメニュー。焼き芋とはひと味違ったフードも楽しめます。

13. はりろ
二度焼きすることで、甘みと旨味を極限まで引き出した焼き芋が常に提供されます。さまざまなスイーツメニューも要チェック!

14. 尾張芋屋いも吉商店
全国から取り寄せたヒットスイーツがそろい、そのバリエーションは圧巻です。

15. Liber(リベル)
お子様や女性に大人気。カットしたりんご飴が手軽に食べられます。

イベント詳細



「第5回芋フェス」は、2025年4月26日と27日の2日間、豊橋市まちなか広場にて開催されます。時間は両日とも10:00から17:00まで。新たなスイーツとの出会いを求め、ぜひご来場ください!

概要


  • - 日程: 2025年4月26日(土)~27日(日)
  • - 時間: 10:00~17:00
  • - 場所: 愛知県豊橋市まちなか広場
  • - URL: 芋フェス公式サイト

お待ちしています!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: 芋フェス スイーツ 豊橋市

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。