海鮮アトムの夏特別フェア「しまあじと夏の豊漁祭」
2025年7月8日(火)から、回転寿司業態の「にぎりの徳兵衛」と「海鮮アトム」にて、夏限定メニュー「しまあじと夏の豊漁祭」がスタートします。海の幸を堪能できるこのフェアでは、全18品もの豊富なメニューが登場。特に注目は、アジ科の中でも抜群の人気を誇る「しまあじ」です。
しまあじの魅力
「しまあじ」はそのしっかりとした歯応えと、上品な脂のコクが特長で、噛むたびに甘さがじわじわと広がる美味しさ。その味わいは一口食べるごとに心地よい余韻を残します。まさに、夏にぴったりな魚として、多くのファンを魅了しています。これに加えて、地元漁師が自信を持って推薦する「千葉のつりきんめ」や、八丈島の伝統的な料理・島寿司、さらには脂の乗った南九州産のうなぎを使用した「大切り国産うなぎ」などもラインナップ。
サイドメニューも充実
さらに、夏の味覚を楽しむための冷たいサイドメニューも充実。「あさりの冷やしそば」は、北海道産の冷たいそばに新鮮なあさりをたっぷりと盛りつけた一品で、暑い日でもさっぱりと楽しむことができます。また、山形県の定番料理である「山形だしの冷製茶碗蒸し」なども用意されており、寿司とともにぜひ楽しんでいただきたいメニューです。
おすすめメニューのご紹介
いくつか注目のメニューをご紹介します。
夏の特選五貫盛り
価格:1,078円
内容:活〆かんぱち、千葉のつりきんめ、すずき昆布〆、真だこ、つぶ貝わさび軍艦が楽しめるお得な五貫盛り。
《あじの最高峰》しまあじ
価格:616円
最高峰のアジを味わうことができる人気のネタ。独特の甘味が口いっぱいに広がります。
《南九州産》大切り国産うなぎ一貫
価格:506円
贅沢な大切りサイズの国産うなぎ。ふわっと香る山椒の風味と共にいただけます。
《房総半島産 千葉のつりきんめ》
価格:825円
特別な金目鯛で、その脂のりの良さが一口でわかります。ポン酢と一緒に楽しむのがおすすめ。
《八丈島の郷土寿司》島寿司
価格:825円
三種盛りの島寿司は、漁師たちが保存性を高めるために生まれた伝統的な一品。
ランチメニューも要チェック
また、夏期間中の平日限定で、午後5時まで提供される「季節のにぎり」ランチが新たにスタート。新鮮な旬のネタをお得に楽しめるので、ぜひこのチャンスをお見逃しなく。日替わりのお味噌汁はセルフで何杯でも無料でいただけるので、こだわりの鮮魚を存分に味わえる素晴らしい機会となっています。
まとめ
「しまあじと夏の豊漁祭」は、2025年8月25日(月)までの期間限定で実施。全51店舗で楽しむことができ、ただし一部店舗では内容が異なる場合があります。この夏、特別なメニューで海の幸を心ゆくまで堪能できるチャンスをお見逃しなく!
詳細については、アトムの公式ウェブサイト、または店頭で確認してみてください。