キッザニア甲子園
2025-03-06 14:41:41

リピート必至!「キッザニア甲子園」でランドセル工房が再登場

リピート必至!「キッザニア甲子園」でランドセル工房が再登場



昨年、大好評を博した「ランドセル工房」が、2025年3月21日から4月6日までの期間限定で「キッザニア甲子園」で帰ってきます。静岡県静岡市に本社を置く池田屋と、東京都中央区のKCJ GROUPによるコラボレーションで、今回も期待が高まるイベントです。

ランドセル工房の魅力



この特別なパビリオンでは、参加する子どもたちが「ランドセル職人」として、日本のものづくりの歴史や職人技術を学ぶことができます。約1/10サイズのミニランドセルを、自らの手で作るという貴重な体験が待っています。昨年参加したお子さんからは、「去年楽しかったから、今年は弟を連れてきた!」という嬉しい声も届いており、リピーターも多いことが伺えます。

参加者は職人が使う道具を手に取り、実際にモノづくりに取り組むことで、その奥深さや楽しさを体感。ものづくりに対する興味を育みつつ、自分たちの手で一つの作品を完成させることの喜びを感じてほしいと思っています。これにより、未来を担う子どもたちの「生きる力」を育むことができるでしょう。

同時開催のオリジナルネームタグワークショップ



さらに、土日限定で「オリジナルネームタグワークショップ」も行われます。このワークショップでは、ランドセルのロック部分に使用される牛革製のツマミを用いて、イニシャルを刻印し、オリジナルのネームタグを作成します。この体験は約15分と短い時間で完成するため、パビリオン参加の間に気軽に立ち寄れるのがポイントです。

詳細情報



  • - 名称: ランドセル工房
  • - 開催期間: 2025年3月21日(金)~4月6日(日)
  • - 職業名: ランドセル職人
  • - 定員: 6名/1回
  • - 所要時間: 約45分
  • - 成果物: ミニランドセル

オリジナルネームタグワークショップ概要


  • - 実施日: 3月22日(土)、23日(日)、29日(土)、30日(日)、4月5日(土)、6日(日)
  • - 時間: 第1部 9:00~15:00 / 第2部 17:00~21:00
  • - 実施場所: キッザニア甲子園 2F
  • - 定員: 各回2名
  • - 体験時間: 15分
  • - 対象年齢: 3歳~15歳
  • - 体験料: 10キッゾ

「キッザニア」では、子どもたちがエデュテインメントを通じて、楽しみながら社会の仕組みや様々な職業を学ぶことができます。この機会に、是非家族で訪れて、新たな体験を通じて子どもの成長を見守ってみてはいかがでしょうか。詳細は「キッザニアの公式サイト」で確認してください。

また、池田屋のランドセルについては、「オンラインショップ」や「全国展示会情報」もぜひ併せてチェックしてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 池田屋 キッザニア ランドセル工房

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。