防災BOX登場!
2025-01-02 10:20:19

ペットとの避難を支える「ぐるわん防災BOX」がWAKUフェスで紹介

愛犬と一緒に安心して避難しよう!「ぐるわん防災BOX」とは



ペット同伴での避難は大切な家族を守るための新しい視点です。静岡県牧之原市を拠点にする株式会社ぐるわんが、必需品を揃えた「ぐるわん防災BOX」を開発しました。この製品は、2025年1月4日から5日に群馬県高崎市で開催される「WAKUフェスニューイヤードッグ2025」にて展示・販売されます。

防災BOXの背景


「ぐるわん防災BOX」は、能登半島地震の被災者の声を基に設計されました。災害時にペットフードや衛生用品が不足することが多かった経験を受けて、必要なアイテムをオールインワンで揃えているのが特徴です。ペットと共に安全に避難するために不可欠なアイテムが、すぐに取り出せる形でパッケージされています。

この取り組みを推進するのは、タレントで防災士の時東ぁみさんです。彼女はこのプロジェクトを通じて、ペット防災の重要性を広める活動を行っています。ブースでは、時東さんが運営する『幸せ家族チャリティー』とのコラボレーションも予定されています。

WAKUフェスニューイヤードッグ2025について


「WAKUフェスニューイヤードッグ2025」は、愛犬と共に楽しく過ごせるイベントで、家族の一員であるペットと一緒に新年を迎える特別な場です。お正月の思い出を愛犬と作れるさまざまなコンテンツが盛りだくさんです。

【イベント情報】
  • - 日時: 2025年1月4日(土)、5日(日)
  • - 時間: 10:00~16:00
  • - 会場: Gメッセ群馬展示ホールC
  • - 入場券: 前売900円・当日1,000円(犬用前売400円・当日500円)
  • - 公式サイト: WAKUフェス

ぐるわん防災BOXの詳細


「ぐるわん防災BOX」には、以下のようなアイテムが含まれています:
  • - ドッグフード: 2年以上保存可能な国産鹿肉の缶詰。栄養価が高く、避難生活でも安心です。
  • - ペットウォーター: 500mlの飲みやすい軟水。
  • - ペットシート: 高吸収力で清潔な環境を維持できる使い捨てタイプ。
  • - ウェットティッシュ: 除菌効果のある大判タイプ。水が足りない状況でも安心です。
  • - うんち袋: 強力防臭機能付き。
  • - 消臭スプレー: 環境にも優しい消臭スプレー。

価格は、1dayセットが3,980円(税込)、3dayセットが9,800円(税込)で、2024年12月16日に発売予定です。

今後の取り組み


災害はいつやってくるか分かりません。そのために備えておくことが重要です。ぐるわん社では、アプリ「ぐるわん」を通じて、避難所マップを提供し、ペットと共に安全に避難できる選択肢を広げています。

また、全国各地のペット同伴可の施設と提携することで、避難時のサポート体制を強化しています。ペットと一緒に過ごす安心感を提供するため、地域との連携も進めています。

さいごに


「ぐるわん防災BOX」を通じて、ペットと一緒に安心して避難できる未来を目指しています。ぜひ、「WAKUフェスニューイヤードッグ2025」で実物を手に取り、愛犬との安全な避難対策を考えてみてください。愛犬が大切な家族の一員であることを忘れずに、備えを進めていきましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: ぐるわん防災BOX ペット防災 WAKUフェス

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。