リロ&スティッチフィギュア
2025-05-23 12:55:19

実写版『リロ&スティッチ』のぬいぐるみフィギュアが登場!

映画『リロ&スティッチ』からスティッチが立体化!



2026年8月、ディズニーの名作『リロ&スティッチ』の実写版から、スティッチが約39cmのハイエンドフィギュアとして登場します。このフィギュアはホットトイズの「ムービー・マスターピース」シリーズの一環であり、映画の特徴であるモフモフのブルーの毛並みをリアルに再現しているのが魅力です。

スティッチの魅力を詰め込んだフィギュア



スティッチのフィギュアは特別なぬいぐるみ素材を使用し、大きな目、耳、口といった特徴が忠実に造形されています。さらに、口と耳は可動式で、豊かな表情を楽しむことができます。これにより、劇中のさまざまなシーンを再現することが可能です。

内部には特殊な骨組みが採用されており、可動範囲も広く、腕を組んだり、座ったり様々なポーズを楽しむことができます。この独自の設計によって、スティッチの個性的な動きを表現することができるのです。

アクセサリーが豊富



フィギュアには、サングラス、フラワーレイ、アームリング、差し替え用ハンドパーツが付属し、合わせて使用することで、シーンに応じた多様なカスタマイズが可能です。特製の台座はビーチをテーマにしたデザインで、スティッチのキャラクターをさらに引き立てています。

実際の発売日は2026年8月で、定価は35,000円(税込)ですが、事前にトイサピエンスで予約すると31,500円(税込)で手に入れることができます。

ホットトイズの魅力



ホットトイズは2000年に創業以来、斬新で高品質な製品を作り続けており、その中でも特に1/6スケールのリアルフィギュアでは、世界的な評価を受けています。映画キャラクターを立体化する「ムービー・マスターピース」は、クオリティが高く、著名人やファンからも愛されています。

ホットトイズ製品は、ただのフィギュアにとどまらず、愛好者にとってコレクションアイテムとしての価値も非常に高いのが特徴です。スティッチのフィギュアも、そういった高いクオリティを感じさせるアイテムとなることでしょう。

この機会に、映画『リロ&スティッチ』の世界に触れてみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

関連リンク

サードペディア百科事典: リロ&スティッチ ホットトイズ フィギュア

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。