富士山1周サイクリング2025の概要
2025年10月26日、静岡県と山梨県を舞台に、注目のサイクリングイベント「スルガ銀行presents 富士山1周サイクリング2025」が実施されます。一般社団法人ルーツ・スポーツ・ジャパンが主催し、このイベントは地域活性化とサイクルツーリズムの推進を目指しています。
新たな拠点とエントリー情報
今年のサイクリングイベントには、初めて山梨県鳴沢村にもスタートとゴールの地点が設けられ、参加者は静岡・山梨両県をまたがるサイクリングが楽しめるようになります。スタート地点は、これまでの御殿場市だけでなく、鳴沢村にも対応。エントリーは2025年7月7日から10月6日までの期間中に受け付けられ、定員に達し次第締切となります。
スルガ銀行の特別協賛
このイベントは、地域振興に取り組むスルガ銀行が特別に協賛しており、地域活性化をさらに加速させる意向を示しています。同銀行は、2017年から自転車の振興を通じた地方創生を進めており、今回のサイクリングイベントでその活動を一層広げる形となります。
豊富なエイドステーションと安全対策
コースは約120kmに及び、途中には5カ所のエイドステーションが設けられており、地元の美味しい食材を生かしたグルメを楽しむことができます。また、コース内には立哨員が配置され、サポートライダーやサポートカーが同行するため、100km以上の長距離サイクリングに自信のない方でも安心して参加できる環境が整っています。
地域の活性化と経済波及効果
ルーツ・スポーツ・ジャパンは、本イベントを通じて参加者に富士山麓の美しい自然を満喫してもらうことを目指しています。サイクリストの訪問による地域への経済波及効果は大きく、静岡と山梨の地域活性化に寄与することが期待されています。また、両県が目指す「富士山一周サイクリングルート」のナショナルサイクルルート(NCR)指定への助力にもつながることを期待しています。
開催概要
- - イベント名: スルガ銀行presents 富士山1周サイクリング2025
- - 開催日: 2025年10月26日(日)
- - 会場: 静岡拠点 富士山樹空の森、山梨拠点 鳴沢村活き活き広場
- - コース: 富士山1周 約120km、御殿場発ワンウェイ 約55km
- - 主催: 一般社団法人ルーツ・スポーツ・ジャパン
- - 共催: 御殿場市
- - 特別協賛: スルガ銀行株式会社
- - 後援: 富士宮市、富士市等の市町村(現在調整中)
- - 募集定員: 両会場合計1,100名
- - スケジュール: 6時00分スタート、17時00分ゴール
この素晴らしいイベントにぜひご参加を。また、詳しい情報は公式サイトでご確認ください。公式WEBサイト:
https://www.tour-de-nippon.jp/series/fujiichi/