静岡のレザーバッグ
2025-11-25 14:37:29

静岡の老舗が贈る、レトロな魅力のレザーバッグ「クラシカ」シリーズの魅力と進化

静岡の老舗が贈る、レトロな魅力のレザーバッグ「クラシカ」シリーズの魅力と進化



静岡県静岡市に本社を置く株式会社池田屋が展開する「クラシカ」シリーズのレザーバッグは、昭和初期に使われていたランドセルをモチーフにしたリュック型モデルからスタートし、人気を博しています。リリースから5年が経過し、ショルダーバッグ、サコッシュ、マルチポーチなど新たなアイテム展開が進んでいます。

新しいクラシカの誕生


シリーズ化のきっかけは、ある展示会で耳にした“コンパクトバッグ人気”の高まりでした。その流れを受けて、「リュック型クラシカをもっと小型化し、ショルダーバッグにしたらどうか?」というアイデアが生まれ、プロジェクトはスタート。最初はショルダーバッグのみに焦点を当てていましたが、開発が進むにつれ、サコッシュやマルチポーチ、さらにはクラシカLモデルなど、5つの異なるタイプが生まれることに。

クラシカのモデルとなった昭和初期のランドセル

クラシカらしさを追求するデザイン


社員たちが最も心掛けたのは、“クラシカらしさ”を維持することでした。昭和の面影を残すデザインは、シンプルでありながら洗練されています。素材には姫路レザーを使用しており、使用することで味わいが増す魅力を持っています。この決定は、クラシカの雰囲気に最も適したものであり、経年変化を楽しむことができる要素でもあります。

また、ユニセックスで多くの人々に愛されるよう、スタッフや消費者の意見を反映させ、サイズ感や使用感も徹底的に見直しています。デザインする中で、時代のニーズに応えつつ、独自のスタイルを守ることは非常に難しい挑戦でしたが、職人たちのお陰で理想のプロダクトを完成させることができました。

期待以上の反響


新製品は、市場リリース後、予想以上に広い層から多くの反響を得ました。特に多くの女性ファンを中心に支持を受けていたクラシカのブランドは、年齢や性別を問わず人気を博し、海外の顧客からも注目を集めるようになりました。

特筆すべきは、社内スタッフからのポジティブなフィードバックです。「これ、自分用に欲しい!」という言葉が製品の入荷時に聞こえた瞬間は、開発者としての喜びと感謝の念を深く感じました。

これからの展望


池田屋は、今後も日常生活に自然に溶け込み、持つ人のスタイルを引き立てる存在でありたいと考えています。特に誰もが使用しやすいデザインを重視し、皆さんの日常に寄り添った製品を提供していくでしょう。

ぜひ、池田屋の店舗やオンラインショップで「クラシカ」の魅力を体感してみてください。



画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 池田屋 クラシカ レザーバッグ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。