金融庁が職員を募集中
金融庁は、金融モニタリング業務に従事する職員を募集しています。このポジションでは、ITガバナンスやオペレーショナルレジリエンスに関連する業務を担当します。業務内容は多岐にわたり、金融機関の潜在的な問題の調査・分析、ITガバナンスのモニタリング、新技術の活用に関する助言、そしてサイバーインシデントの原因分析などが求められます。
職務内容について
具体的な業務には、次のようなものがあります:
1. 金融機関のITガバナンスやオペレーショナルレジリエンスに関するモニタリングの企画と実施
2. 新技術導入に伴うシステム構築や統合に関する助言
3. システム障害やサイバーインシデントの原因分析、再発防止策の提案
4. 情報セキュリティ管理態勢のモニタリングや改善支援
このポジションには、金融機関での実務経験や専門的な知識が必須です。特に、IT関連の知識をお持ちの方は大変歓迎されます。
募集要項
- - 募集人員: 1名
- - 勤務地: 金融庁(東京都千代田区)
- - 雇用形態: 常勤の国家公務員(任期付職員法に基づく)
- - 給与: 任期付職員法及び一般職の職員の給与に基づいて支給
- - 勤務時間: 原則として9時30分から18時15分(週5日、土日祝日を除く)
雇用期間は令和7年7月頃から原則2年程度で、勤務成績や業務の要請に応じて更新の可能性もあります。
応募方法
応募は、本ウェブサイトから所定の履歴書をダウンロードし、必要事項を記載した後、指定の宛先まで提出します。応募書類は返却されませんので、その点をご了承の上ご応募ください。郵送以外の提出方法を希望される方は、事前にお問い合わせが必要です。
選考プロセス
選考は書類審査を通過した方を対象に面接を行い、合否を決定します。具体的な面接日程については、合格者に直接ご連絡いたします。
応募締切
応募締切は令和7年5月7日(水)必着で、募集人員に達し次第、受け付け終了となりますのでご注意ください。
その他の注意事項
応募に関する秘密は厳守され、不採用となった場合の応募書類の利用はありません。応募先は以下の通りです。
- - 書類提出先: 〒100-8967 東京都千代田区霞が関3-2-1、中央合同庁舎第7号館8階、金融庁 総合政策局 リスク分析総括課 管理調整第2係
お問い合わせ
金融庁に関するご質問は、以下の電話番号までお尋ねください。
電話番号: 03-3506-6000(代表)
この金融庁の職員募集は、専門知識を活かしたキャリアを築くチャンスです。興味がある方は、ぜひチャレンジしてみてください!