鳥貴族40周年フェア
2025-07-22 15:41:26

鳥貴族が創業40周年記念フェアを実施!懐かしのメニューが令和版として復活

鳥貴族創業40周年記念フェアがスタート



大阪を拠点に全国展開する焼鳥チェーン「鳥貴族」が、創業40周年を迎えるにあたって特別なフェアを8月1日から開始しました。その名も「うぬぼれ続けて創業40周年 ありがとうフェア」。このフェアでは、創業者の大倉忠司氏が考案した懐かしいメニューが、令和にふさわしいスタイルで復刻されます。

厳選メニューとその魅力



フェアの第1弾に登場するのは、まず「とりチーズ焼き」と「とり平焼き」です。これらのメニューは、創業当初からの人気を誇る看板商品であり、特別に令和版としてバージョンアップされました。

とりチーズ焼き



このメニューは、もともとささみにチーズを載せて焼き、トマトソースで仕上げられていました。令和版では、鶏肉がバジルオイルに浸され、豊かな風味が加わった味わいに仕上げられています。国産のトマトを使用した野菜ケチャップソースがアクセントとなり、一層美味しさが増しています。

とり平焼き



もう一つの看板メニューである「とり平焼き」は、ささみを卵で包んで焼くスタイルで提供されていました。令和版では、とり天とチーズを卵で包んで、鉄板で焼き上げられ、ソースとマヨネーズでトッピングされています。この変化によって、子供から大人まで楽しめる一品に仕上がっています。

ねぎねぎサラダ



さらに、会長の青木が考案した「ねぎねぎサラダ」も登場。新しいドレッシングは、甘みのあるごまポン酢が使用されています。玉ねぎ、白ネギ、青ネギの3種類を使ったこのサラダは、焼鳥との相性も抜群です。

いちごアイスパフェ



初めてのデザートメニュー「いちごアイス」も新たにアレンジされ、ワッフルにいちごアイスを載せ、ホイップクリームとチョコソースで飾られた「いちごアイスパフェ」として登場です。デザートとしても楽しめますね。

国産いちごスカッシュとお酒



国産のいちごを使用したクラフトジュース「国産いちごスカッシュ」も人気。甘さと酸味が絶妙にブレンドされ、焼鳥と共に楽しむのにぴったりです。さらに、沖縄産パイナップルを使ったお酒や、国産白桃を使用した「こい甘もも」もお勧めです。

メニュー展開スケジュール



このフェアは2025年5月1日に創業40周年を迎えるにあたり、1年を通じて展開されます。第1弾は、8月1日から9月30日まで実施され、続く第2弾は10月から11月までの期間限定メニューが発表される予定です。

グランドメニューのリニューアル



また、グランドメニューもリニューアルが行われ、名物「貴族焼」のスパイスも35年ぶりに改良。新しいスパイスを使用した焼鳥や、新商品として「鶏旨丼(とりうまどん)」、多彩なビアカクテルが加わります。

まとめ



鳥貴族の「うぬぼれ続けて創業40周年 ありがとうフェア」は、懐かしのメニューが現代風にアレンジされ、多くの人に愛されてきた味を楽しむ絶好の機会です。ぜひこの機会に、家族や友人とともに鳥貴族を訪れて、特別なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: 鳥貴族 焼鳥 ありがとうフェア

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。