しずおか広報Summit2025 – 静岡の未来を共に築こう
2025年7月31日、静岡新聞社本社で初めての試みとなる「しずおか広報Summit2025」が開催されます。この画期的なイベントは、静岡県内の企業や自治体の広報力を高めることを目的としており、各界からの豪華ゲストが集結します。
サミットの意義
現代社会では、企業や自治体が直面している環境は急激に変化しています。特に、デジタル化やSNSの普及により、広報の方法は多様化しています。広報スキルの向上は、地域経済の発展に不可欠です。
しかし、静岡県内の多くの企業や自治体では、人材不足やノウハウの蓄積が不十分であり、この情報発信力の不足が地域経済の活性化に悪影響を及ぼしています。そこで、情報発信力の底上げを目指すために、実践的な知識とスキルを学ぶ場として今回のサミットが企画されました。
豪華ゲスト陣
このサミットには、テレビ番組「ダウンタウンDX」の元プロデューサーである西田二郎氏や、ふるさと納税で5年連続日本一を達成した宮崎県都城市の担当者などが登壇します。また、静岡県内のテレビ局プロデューサーや、PR専門家も参加予定です。各分野での成功事例や実践的なノウハウが直接伝授される貴重な機会です。
主な登壇者
- - 西田 二郎 氏(元プロデューサー)
- - 県内テレビ4局プロデューサー
- - 野見山 修一 氏(宮崎県都城市担当者)
- - 高田 育昌 氏(PR TIMES)
- - かにぱんお姉さん(三立製菓)
交流の場としての役割
このサミットでは、官民の交流を促すことも大きな目的の一つです。企業の広報担当者と自治体職員が一堂に会し、成功事例の共有や課題解決に向けた連携を生むことで、静岡県内での広報ネットワークの構築を目指します。
ハイブリッド開催のメリット
リアル会場でのセッションに加え、オンラインでも参加できるハイブリッド形式で開催されます。地理的な制約なく、広く多くの方々が参加できるのが魅力です。また、後日アーカイブ配信も行うため、都合が合わない方でも安心して視聴できます。
開催概要
- - イベント名: しずおか広報Summit2025
- - 開催日時: 2025年7月31日(木) 10:00〜18:30
- - 開催形式: ハイブリッド(リアル会場およびオンライン)
- - リアル会場: 静岡新聞社本社1階スペース(静岡市駿河区登呂)
- - 参加費: 無料
- - 対象者: 広報、マーケティング、自治体職員など
参加申し込み
下記の公式サイトからお申し込みが可能です。
公式サイトはこちら
主催者の思い
静岡新聞社・静岡放送の代表者は、このサミットが静岡県の企業や自治体が持つ素晴らしい価値をより多くの人々へ届ける一助となることを願っています。情報発信の力で静岡を元気にするために、この機会をぜひ活用してほしいとのことです。
新しい広報の形を一緒に築いていくために、皆さんの参加をお待ちしております!