富士で楽しむ24時間
2025-05-02 18:29:30

富士24時間レースと遊び尽くす「オーバーナイトフェス」開催!

富士スピードウェイでの熱戦を体感しよう!



2025年5月30日(金)から6月1日(日)まで、静岡県の富士スピードウェイで行われる「ENEOS スーパー耐久シリーズ2025 Empowered by BRIDGESTONE 第3戦 ナPAC富士24時間レース」。今年のレースは、過去最多の64台がエントリーし、全11クラスでの熱戦が繰り広げられます。

充実したプログラムで非日常体験



本イベントの特長は、レース観戦だけでなく、キャンプやBBQ、音楽ライブなど多彩なプログラムが同時開催されることです。特に今年は、「FUJI24Hオーバーナイトフェス」と題し、レース期間中の3日間を通して、自由にキャンプを楽しむことが可能です。来場者は、自由観戦券と駐車場代を支払うことで、特設エリアでテントを設営し、思い思いのスタイルで非日常的な時間を過ごせます。

富士スピードウェイは、フラットなコースサイドのみならず、様々な観戦スポットが用意されており、観客は迫力のあるレースを近くで楽しむことができます。

様々なコンテンツが盛りだくさん



「FUJI 24Hオーバーナイトフェス」では、レース中の花火やグルメフェア、音楽ライブ、さらにはお笑いライブやチルアウトベースなど、多彩なエンターテインメントが展開されます。日中はレース観戦を楽しみ、夜はキャンプに戻って仲間と共にBBQをなど、思い思いの楽しみ方で「富士24時間レース」を満喫してください。

エントリー車両とその魅力



エントリーされる車両は、GT3やGT4、TCRといった世界基準の規格車両や、プライベーターがカスタムしたマシンまで多岐にわたります。特に今年は、水素カローラを使用した「ST-Qクラス」も加わり、燃料補給やタイヤ交換といったピット作業も重要な戦術となるでしょう。これにより、24時間という過酷なレースにおいてドライバーとチームの実力が試されます。

新CMとその楽曲



さらには、新たに公開されたCMでは、T-SQUAREの名曲「OMENS OF LOVE」が使用され、勢いあるサウンドがレースの雰囲気をさらに盛り上げています。世代を超えて親しまれる楽曲が、観客の期待感を一層高めることでしょう。

チケット情報とアクセス



観戦チケットは、全国のローソンやミニストップで販売中です。オンラインでも購入可能ですので、早めのチケット手配をお勧めします。

静岡の美しい風景とともに、刺激的なレースと多彩なアクティビティを楽しむ週末を計画してみてはいかがでしょうか。力量を競い合うドライバーの情熱と、観客の応援が一つになった特別な空間で、忘れられない体験をしてみてください。

詳細・情報


  • - 日程: 2025年5月30日(金)~6月1日(日)
  • - 場所: 富士スピードウェイ
  • - 入場: 5月30日(金)午前7時開門、6月1日(日)午後5時まで
  • - URL: 富士スピードウェイ



画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: スーパー耐久 富士24時間レース FUJI24Hオーバーナイトフェス

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。