ファミリーマートで楽しむ!Alice NFTコラボ限定ブロマイド登場
2025年5月27日から、全国のファミリーマートにて「Alice NFT」とのコラボ企画が始まります。このプロジェクトでは、ファミリーマートのマルチコピー機「ファミマプリント」で、全11種類のオリジナルブロマイドを販売します。NFTやアニメ文化に興味のある方には特に嬉しいお知らせです。
Alice NFTとファミマプリントの魅力
「ファミマプリント」は、ファミリーマート店舗に設置されているマルチコピー機を利用したサービスで、幅広いジャンルのプリントコンテンツを簡単に購入できます。登録不要で現金で1枚から手軽に購入できるため、人気のゲームやアニメ関連商品にアクセスを簡単に行えるところが魅力です。現在、約300種類のコンテンツが提供されており、特に「推し活」グッズの作成などが支持を受けています。
今回のコラボ企画では、NFTプロジェクト「Alice NFT」の独自の世界観をプリントしたブロマイドが登場。アートやアニメに関心を持つ様々なファンに向けて、デジタルの魅力をリアルで体験できる新たな試みです。加えて、ファミマの店舗限定コンテンツや地域にゆかりのある特別な商品展開も期待できます。
販売概要と詳細
このAliceオリジナルブロマイドの販売は、2025年5月27日から7月28日までの期間限定で実施されます。ブロマイドの価格は、L判が300円、2L判が500円(税込)となっており、全11種類の中からお好きなものを選んで購入できます。
販売期間: 2025年5月27日(火)10:00〜7月28日(月)23:59
販売場所: ファミリーマートのマルチコピー機サービス「ファミマプリント」
一部の店舗では取り扱いがない可能性があるため、事前にご確認いただくことをおすすめします。
便利なファミマプリントの利用方法
ファミマプリントの利用は非常に簡単です。以下の手順で、お求めのブロマイドをスムーズに購入できます。
1. マルチコピー機の液晶画面で「コンテンツサービス」を選び、続けて「ファミマプリント」を選択します。
2. 商品一覧からご希望のコンテンツを検索するか、プリント番号を入力します。
3. 商品画面でサイズや枚数を指定し、「購入」をタッチして料金を支払います。
4. 完成した商品は「プリント排出口」から受け取れます。
これからの展望
SLASH VISIONでは、ブロックチェーン技術とエンタメを融合させた新しいカルチャーの創出を目指しています。Alice NFTとのコラボを皮切りに、リアルとデジタルが交わる体験を積極的に展開しようとしており、今後のさらなるキャンペーンや施策も期待できそうです。
この機会にぜひ、あなたの好きなアートやキャラクターを手に入れてみてはいかがでしょうか?ファミリーマートの「ファミマプリント」で特別なアイテムをゲットし、楽しむことができるチャンスをお見逃しなく!