IT人材養成科
2025-02-28 17:36:22

IT人材育成を目指す「基礎から学べるIT人材養成科」4月開講!

IT人材育成を目指す「基礎から学べるIT人材養成科」



2025年4月25日から、求職者支援訓練「基礎から学べるIT人材養成科(eラーニングA)」が開始されます。この講座は、ワークキャリア株式会社が提供するもので、厚生労働省から認定を受けています。

理由と背景


IT業界は急成長を遂げており、プログラミングやWebアプリケーション開発に精通した人材の需給が拡大しています。しかし、業界内では未だ優秀な人材が足りていないのが現状です。本コースは、新たなIT技術者を育てることを目指し、Excelの自動化を通じてプログラミングの基礎を学ぶことができます。

募集期間と受講概要


受講生の募集は2025年2月28日から4月2日まで行われ、定員は15名です。受講料は無料ですが、ソフト使用料や通信費が別途必要となります。自宅で操作できるPCとインターネット環境が必要です。

カリキュラム内容


このコースでは、以下の内容が扱われます:
  • - 表計算の基礎
  • - プログラミング(マクロ・VBA・GAS)
  • - Webアプリケーション開発の基礎(Java・PHP)
  • - データベースの基本
  • - サーバー構築の基礎

これにより、受講者はWebアプリケーションプログラマーとしての知識や技術を体系的に習得できます。さらに、定期的なキャリアコンサルタントとの面談により、就職支援も充実しています。

求職者支援訓練制度とは


この講座は、「求職者支援制度」のもと、雇用保険を受給できない求職者を対象にした職業訓練です。資格要件を満たす方には、「職業訓練受講給付金」が支給されることもあります。昨今、育児や介護中の方や、居住地域に訓練機関がない方にも配慮されています。

職業訓練説明会のご案内


3月には、カリキュラムや講座の雰囲気を知るためのオンライン説明会を開催します。卒業生も参加し、リアルな体験談を語ります。説明会の日程は以下の通りです:
  • - 3月6日(木)10:00~11:00
  • - 3月12日(水)12:00~13:00
  • - 3月19日(水)15:00~16:00
  • - 3月24日(月)15:00~16:00

説明会への参加は、こちらから事前予約が可能です。

お申込みの流れ


受講を希望される方は、住まいの地域を管轄するハローワークでお手続きをお願いします。静岡県在住でなくても申し込み可能です。詳しくは、ハローワークにてお問い合わせください。

お問い合わせ情報


詳細についての問い合わせや申し込み方法については、ジョブトレ静岡校へご連絡ください。

本コースを通じて、新たなキャリアを築く第一歩を踏み出してみませんか?あなたの参加をお待ちしています。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: プログラミング IT人材育成 オンライン講座

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。