ローソンとUber Eatsの新サービス
2025-04-14 11:49:50

Uber Eatsでローソンのお買い物でPontaポイントを貯める新サービス提供開始

Uber Eatsでの新しいポイントサービス開始



株式会社ローソンと株式会社ロイヤリティ マーケティングは、2025年4月15日から「Uber Eats」内のローソン店舗でのお買い物時にPontaポイントが貯まる新サービスを開始することを発表しました。このサービスにより、より多くの人々が日々の買い物をお得に楽しむことができるようになります。

東京で始まる便利なサービス


全国約7,000店舗のローソンが対象となっており、Uber Eatsを通じてローソンの各種商品を購入する際、Ponta会員IDを登録することでポイントが貯まります。具体的には、商品の代金200円(税抜)ごとに1Pontaポイントが加算されます。たまったPontaポイントは全国31万店舗の提携店で使用することが可能です。

この新サービスは、Uber Eatsでのローソンの利用をさらに便利に、そしてお得にしてくれます。特に、普段からUber Eatsを利用している方にとっては、非常に魅力的なサービスと言えるでしょう。

開始記念キャンペーンも実施


新サービスの開始を記念して、2025年4月15日から4月21日までの期間中、「Uber Eats」内のローソンでPonta会員IDを入力の上、商品を購入すると、もれなく100Pontaポイントをプレゼントするキャンペーンも実施されます。これは、初めてこのサービスを利用する方にも嬉しい特典です。

キャンペーンに参加するには、上記の期間中にUber Eatsのローソン店舗ページでPonta会員IDを入力し、商品を購入することが必要です。このプレゼントポイントは、2025年6月下旬頃に加算される予定です。

Pontaポイントの特長


Pontaポイントは、2010年3月からサービスを開始した共通ポイントサービスで、1億人以上の会員を持つ大規模なシステムです。日常的な買い物から生活インフラ、各種ネットサービスまで、幅広く利用できるのが大きな特長です。「便利・おトク・楽しい」をコンセプトに、全国の約31万店舗でお買い物の際にポイントを貯めたり、利用したりできます。

このような取組みは、ユーザビリティを高めるだけでなく、生活の中でPontaポイントを活用する機会を増やすことに貢献しています。ローソンとLMは、今後もお客様のニーズに応えるサービスを提供し、満足度や利便性の向上に努めていく所存です。

まとめ


Uber Eatsでのローソン購入時にPontaポイントが貯まる新サービスは、日々の買い物をよりお得にしてくれる素晴らしい機会です。開始記念のキャンペーンを利用して、ぜひこの機会にローソンの商品を楽しんでみてはいかがでしょうか?


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: ローソン Pontaポイント Uber Eats

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。