伊東のバラが満開!はなうたガーデンでの特別なお花見体験
静岡県伊東市にある「はなうたガーデン-伊東-」では、春の訪れとともにバラが見頃を迎えます。その美しい姿を楽しむ「バラが咲き誇るお花見見学会」が、5月25日と28日から31日、さらには6月6日と7日の計6日間開催されます。この特別なイベントでは、色とりどりのバラが並ぶ中、家族や友人と共に素晴らしいひとときを過ごすことができます。
美しいバラに囲まれて、癒しの時間を
このお花見見学会では、バラの他にも様々な花々や相模灘の絶景を楽しむことができます。参加者はまずグループで説明を受けた後、自由に散策を楽しむことができます。バラは約1,600株が植えられており、見頃は5月下旬から6月上旬。色とりどりのバラが咲き誇るなか、贅沢なひとときが待っています。
さらに、地元の名店が手がけるお弁当も用意されており、味覚でも楽しませてくれます。お散歩には愛犬も同伴可能なので、ペットと一緒に自然を満喫することができます。
予約方法とアクセス
イベントは事前予約制となっており、参加希望の方はフリーダイヤル0800-555-1187または、公式ウェブサイトの見学予約フォームから申し込むことができます。また、伊東駅から徒歩わずか1分の「駅前案内所」から30分前に送迎もありますので、アクセスも非常に便利です。
雨天の場合の注意点
なお、天候が悪い場合はプログラムが変更される可能性がありますので、事前にご了承ください。それでも、美しいバラと共に過ごす時間は、心温まる特別な体験になることでしょう。
日本初の樹木葬霊園、はなうたガーデン-伊東-
はなうたガーデン-伊東-は、公益財団法人千の花々メモリアルガーデンが運営する日本初の国立公園内にある樹木葬霊園です。48535.02m²という広大な敷地に広がるこの場所では、四季折々に彩る140種類以上の花々が見られます。ここでは、自然に囲まれた明るい雰囲気で、訪れた人々がリラックスできる空間が提供されています。
特に「花納骨式」という新しいスタイルが導入されており、自然と調和した心温まるお見送りの形が提案されています。これは、ドローンを利用して納骨地を特定する斬新な方式で、従来のスタイルとは一線を画しています。
次回のイベントの案内
今回の「バラが咲き誇るお花見見学会」の後も、「ガクアジサイ」の見頃に合わせたお花見見学会が6月に予定されていますので、興味がある方はぜひチェックしてみてください。
まとめ
伊東の自然に囲まれた「はなうたガーデン-伊東-」でのバラのお花見見学会は、花や食、そして愛犬との散策を楽しむ素敵な機会です。ぜひ、この機会に美しいバラを見に出かけてため息が出るような景色を楽しんでください。