HKSが香港で新たな挑戦
静岡県富士宮市に本社を置く株式会社エッチ・ケー・エス(HKS)は、2025年12月11日から14日まで香港で開催される「TOKYO AUTO SALON HONG KONG 2025」に出展することが決まりました。このイベントはHKSにとって初の香港での参加となり、日本の自動車文化を海外に広める絶好の機会です。
コンセプトカー「THE HKS SKYLINE GT-R BNR34 Dimension Z」
HKSが今回持ち込み披露するのは、同社の車両販売事業「THE HKS」の象徴ともいえるコンセプトカー「THE HKS SKYLINE GT-R BNR34 Dimension Z」です。50年にわたってHKSが培ってきた技術と哲学が盛り込まれ、未知なる走りを追求したこのモデルは、サーキットからストリートまで対応する一台として開発されました。この車両は、HKSが持つハイパフォーマンスパーツやチューニング文化を駆使し、「走ることへの衝動」を喚起させることを目指しています。
製品概要
「THE HKS SKYLINE GT-R BNR34 Dimension Z」は、以下のような主要スペックを誇ります。
- - ベース車両: SKYLINE GT-R(BNR34)2000年式
- - エンジン: HKS COMPLETE ENGINE RB26 3.0L STEP3 V-CAM
- - ターボ: GT TURBINE GT7095_BB
- - トランスミッション: GETRAG Cross Ratio Transmission
- - ECU: THE HKS Spec ECU F-CON V Pro Ver.3.4
- - サスペンション: HIPERMAX R THE HKS Spec
- - エアロダイナミクス: THE HKS FRONT Diffuser & THE HKS DRS GT Wing
- - 出力: 最大900ps(参考値)
販売と今後の展望
このコンセプトカーは、売上を見込んだモデルとしての位置づけで、販売価格は約90,000,000円(税抜)を予定しています。販売が開始されるのは2026年春以降を予定しているとのこと。これにより、HKSはブランドの新たな価値を提案し、事業領域のさらなる拡大を図っています。
TOKYO AUTO SALON HONG KONG 2025の詳細
今回のイベントは、アジアの自動車ファンや業界関係者にとって、最新のトレンドや技術を直接体感できる貴重な場となります。HKSのブースはAsiaWorld-Expoのホール8・10で設置され、注目の展示となるでしょう。
【イベント概要】
- - 名称: TOKYO AUTO SALON HONG KONG 2025
- - 開催日: 2025年12月11日(木)~14日(日)
- - 会場: AsiaWorld-Expo(ホール8・10)
- - 主催: International Motor Show (HK) Management Limited
- - 協力: 東京オートサロン事務局(株式会社三栄)
- - 詳細情報: 公式サイト
HKSの理念と未来への取り組み
HKSは1973年の設立以来、エンジンパーツやターボなど、ハイパフォーマンスパーツの供給を通じて、自動車用アフターマーケット分野で大きな足跡を残してきました。「走りたくなる衝動」「あらゆるクオリティの追求」「未知なる境地の創造」を追求する「THE HKS」ブランドは、テクノロジーと革新を基盤に、新しい未来への挑戦を続けています。
50年間の経験を活かして、HKSは今後も自動車業界でのプレゼンスを強化し、多様な可能性を広げていくことでしょう。新たな挑戦を期待し、香港での成功を祈念しています。