色とりどりのあじさいが織り成す夢の世界
2025年の梅雨、静岡の伊東市に位置するニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデンでは、特別なイベント「
あじさいフェスティバル」が開催されます。このフェスティバルは、5月31日(土)から6月30日(月)までの1か月間にわたり、訪れる人々に大自然の美しさとアジサイの魅力を発信します。
3,000株のアジサイたち
このイベントでは、城ケ崎海岸の自生種「城ケ崎」や「伊豆の華」など、約200種3,000株のアジサイが展示されます。特に注目すべきは、園芸種の中でも人気の高い「ダンスパーティー」や、見事な花房を形成する「アナベル」です。アナベル広場には、約100株の「アナベル」や「ピンクアナベル」が植えられ、訪れた人々を迎え入れます。また、梅雨の季節にふさわしい美しい花々が一面に広がり、長い雨のシーズンを明るく彩ります。
フォトスポットも充実
「あじさいロード」では、色とりどりの傘を用いた「アンブレラスカイ」が設置され、このエリアは特にフォトスポットとして人気です。アジサイの鮮やかな色合いとともに、カラフルな傘が作り出す幻想的な光景は、思わずカメラを向けたくなる瞬間です。梅雨の時期ならではの風雅な風景が、訪れる人々を魅了します。
アジサイの多様性を楽しむ
アジサイには様々な種類がありますが、特に
「火の鳥」や新しい品種の
「霧島の恵」など、これまでに見たことがないような特異な美しさを持つアジサイもあります。これらを見て回ることで、アジサイに関する知識を深め、自分の好みの品種を見つけることができるでしょう。日本の原種や園芸品種が一同に集結するこのフェスティバルは、まさにアジサイファンにとってはたまらない体験です。
アクセスと施設の情報
ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデンは、伊豆海洋公園のすぐ近くに位置し、伊東市富戸841-1にあります。公共交通機関をご利用の場合は、最寄りのバス停から徒歩数分でアクセス可能です。また、入園料金や開園時間については公式ウェブサイト(
https://nylfmuseum.com)を参照してください。お車で訪れる方には、駐車場も用意されており、入園者には駐車料が無料となる特典も嬉しいポイントです。
この機会に、家族や友人を連れて、色鮮やかなアジサイの世界を体験してみてはいかがでしょうか。美しい花々に囲まれながら、心豊かなひとときを過ごせることでしょう。