静岡の新拠点
2025-02-10 11:33:19

静岡に新たな拠点を開設したeiiconが地域イノベーションを推進

eiiconが静岡に新しい拠点を開設



株式会社eiiconは、日本最大級のオープンイノベーションプラットフォーム「AUBA」を運営する企業です。そのeiiconが、静岡県浜松市に新たな拠点を設け、地域イノベーションの創出やエコシステムの形成をサポートする取り組みを開始しました。新拠点は、浜松いわた信用金庫が運営する起業家支援施設「FUSE」に入居しており、地方創生を目指す重要な拠点となります。

FUSEの魅力



「FUSE」は、起業を目指す人々に対して伴走型の支援を行うスペースとして注目されています。約1200㎡の広さを有し、コワーキングスペースとして利用されるほか、起業を進めるための各種サポートが充実しています。eiiconの新拠点は、こうした環境を最大限に活用し、地元企業との連携を深めることが期待されています。

新拠点の所在地は、浜松市中央区鍛冶町にある「ザザシティ浜松中央館」内で、JR浜松駅や遠鉄新浜松駅から徒歩5分とアクセスも抜群です。平日は夜9時まで営業しており、様々なメンバーが利用できる環境が魅力です。

地域プログラムの展開



eiiconは既に静岡県内でいくつかのプログラムを運営しており、地域活性化に貢献しています。例えば、スポーツビジネスの創出を目指す「FIELD」や、静岡市での「UNITE2024」など、地域のステークホルダーと連携しながら活動しています。また、行政課題を解決するためのコンテストやインキュベーションプログラムも展開しており、地域のニーズに応じた様々な取り組みが進行中です。

より広範な展開を目指して



新たに静岡での拠点を持つことで、eiiconは東海全域における地域経済の活性化を図っていく方針です。スタートアップや新たなビジネスの創出を支援しながら、地元企業との共創によるイノベーションを促進します。

最後に



株式会社eiiconの新拠点設立は、静岡県だけでなく東海地域全体にとっても大きな意義を持つものです。新たな事業の創出や地域活性化に向けて、地域との連携を強化し、多様なプロジェクトの推進が期待されています。これからの展開から目が離せません。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 静岡ブルーレヴズ eiicon AUBA

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。