第99回みどりまつり
2025-01-24 10:00:25

沼津市で開催!第99回みどりまつり出店者と協賛者を大募集

沼津市で毎年恒例の「みどりまつり」が5月に開催されます。このお祭りは、地域の花と緑をテーマにした大規模なイベントであり、過去には2日間で17,700人もの来場者を集めました。今年で99回目となるこの祭典では、出店者と協賛者を募集中です。

イベントの概要


「第99回みどりまつり」は、令和7年の5月3日(土)と4日(日)にキラメッセぬまづの多目的ホール2・3で開催されます。初日である3日は10:00から16:00まで、2日目の4日は10:00から15:00まで行われる予定です。

出店者募集中


今回の出店希望者は専門の事業者から個人まで幅広く募集されています。具体的には、花や緑に関連する商品やデモンストレーションの販売や、フラワーアレンジメントや寄せ植えの教室を開きたい方、さらには飲食物の販売が可能な方も歓迎です。また、協賛に関しても企業や団体からの支持を求めています。

募集詳細


出店者数としては、花や緑に関連する店舗が約35店舗、飲食関連が約25店舗、教室は20講座程度の規模を考えています。出店を希望される方は、沼津市のホームページ上に設置されている申込フォームまたは市役所5階の緑地公園課で入手できる申込書類を用いて申し込むことができます。

申込締切


出店の申込期限は令和7年の2月17日(月)、協賛の申込期限は2月28日(金)です。早めの申し込みが推奨されているため、興味がある方はお早めに行動することをお勧めします。

詳細については、沼津市の公式ホームページや市役所の緑地公園課で募集要項が公開されていますので、そちらを確認の上、必要な手続きを行ってください。

まとめ


「みどりまつり」は沼津市の花と緑に対する愛情を表すイベントです。この機会にぜひ参加して、地域の魅力をさらに引き立てましょう。出店者や協賛者として関わることで、新たな出会いや効果的なPRの場を手に入れるチャンスです。皆様の参加を心よりお待ちしております。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 沼津市 みどりまつり 花と緑

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。