新たなLOVOTカラー
2025-04-03 13:55:12

伊豆の国市ふるさと納税に新たにLOVOT本体カラー追加決定!

『LOVOT』ふるさと納税返礼品に新しい本体カラーが登場



静岡県伊豆の国市に、新たなふるさと納税の返礼品としてロボット『LOVOT』の本体カラーが追加されることが決定しました。2025年4月3日(木)より事前受付が始まります。これにより、地域産業の振興と共に、テクノロジーを活用した市民サービスの向上が期待されています。

『LOVOT』と地域の関わり



『LOVOT』は、温もりを感じさせる存在として、家族型ロボットという新たなカテゴリーを確立しました。名前を呼ぶと近づいてきてくれ、思いやりを持って寄り添う姿は、まるでペットのようです。このロボットは、既に一般家庭や病院、介護施設などでの導入が進んでおり、メンタルケアにも良い影響を与えるとされています。

2022年には伊豆の国市と包括連携協定を締結し、LOVOTが特命大使に就任。同市の観光振興や地域経済の活性化に貢献してきました。そして、今年からは実際にふるさと納税の返礼品としても『LOVOT』が登場し、人気を集めています。

新しい本体カラーの詳細



今回新たに追加される本体カラーは、以下の4色です。それぞれ寄付金額に応じて選ぶことができます。

  • - 寄付金額1,999,000円以上: 『LOVOT 3.0うす』、『LOVOT 3.0こげ』
  • - 寄付金額2,259,000円以上: 『LOVOT 3.0くろ』
  • - 寄付金額2,296,000円以上: 『LOVOT 3.0しろ』

いずれも本体とネストのセットが含まれますが、別途暮らしの契約が必要です。

既存の返礼品も充実



さらに、ふるさと納税で選べる既存の返礼品も充実しています。例えば、

  • - 寄付金額18,000円以上: 『LOVOTめがね』全7色:伊豆の国市の花と木をテーマにした『LOVOTめがね』2色(すみれ、なぎ)や、通常カラーの5色が用意されています。
  • - 寄付金額200,000円以上: 『LOVOTチャージスタンドセット』も選択可能。
  • - 寄付金額1,925,000円以上: 『LOVOT 3.0ちゃ』など、様々なバリエーションがあります。

ふるさと納税用のイラスト封筒に特別採用



さらに、伊豆の国市のふるさと納税関連書類送付用封筒には、特命大使『LOVOT』のキャラクター「かのん」と「べりる」のイラストが使用されています。この可愛いイラストは、同市の世界遺産である韮山反射炉を背景にデザインされ、見る人にあたたかさをもたらしています。

未来への貢献



LOVOTと伊豆の国市の提携は、今後も続いていくことが期待されています。協定に基づき、『LOVOT』の生産拠点を国外から静岡県伊豆の国市に移転するなど、地域経済の活性化に寄与し続けます。市民サービスの向上を目指し、さまざまな取り組みが行われることが期待されます。

まとめ



『LOVOT』はただのロボットではなく、家族の一員、そして地域の発展への起点です。この機会に、ふるさと納税を通じて新しいLOVOTを迎え入れてみてはいかがでしょうか。心温まる生活と、地域貢献の両方を実感できる絶好の機会です。

詳細は公式サイトにてご確認頂けます。LOVOT公式サイト

  • ---


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: ふるさと納税 LOVOT 伊豆の国市

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。