熊本産メロンヨーグルト
2025-07-18 15:41:26

熊本県産メロンを使用した新しいのむヨーグルトが登場!ファミマルとの特別コラボ

熊本県産メロンを使った新作の「のむヨーグルト」登場



2025年7月22日、ファミリーマートから新たなる美味しさが全国に披露されます。JA全農とファミリーマートのプライベートブランド「ファミマル」とのコラボレーションで誕生した、『のむヨーグルト熊本産メロン』がリリースされるのです。この商品は、熊本県の甘くてみずみずしい青肉メロンをふんだんに使用した、贅沢な飲むヨーグルトです。

コラボレーションの背景


この商品が誕生した背景には、JA全農が展開する「ニッポンエール」の理念があります。「ニッポンエール」は日本全国各地の農畜産物の価値を新たに創出することを目的としており、国産食品を応援するメッセージが込められています。ファミリーマートはこの企画を受け、2023年から続くコラボレーションに注力し、地域の農家との連携を一層深めています。

熊本のメロンの魅力


今回使用されるメロンは、熊本県で育まれた肥後グリーンとアンデスメロンです。これらはその甘さと風味で知られ、多くのファンを持つ果物。肥後グリーンは、特に甘みが強く、口の中でとろけるような食感が特徴です。一方のアンデスメロンも、しっかりとした甘さとジューシー感で多くの人に愛されています。

この「のむヨーグルト」では、両方のメロンを使い、飲みごたえのある果肉をカットして加えています。これにより、飲む楽しさだけでなく、しっかりとしたメロンの味わいを感じられる仕上がりになっています。

農家の支援につながる取り組み


2024年にかけて、猛暑の影響で小ぶりなメロンが多く出回りました。その結果、メロン農家の収入が減少する事態も見受けられますが、今回の「のむヨーグルト」の発売は、加工用としてメロンを活用することにより、農家への支援にもつながる意義のある試みです。

JA熊本経済連の担当者は、「今年のメロンは生育が順調であったものの、一部は青果用に出荷できないものも存在した。しかし、そのメロンを加工用として使用することで、全国のお客様に熊本県のメロンを楽しんでもらえる機会が増え、生産者支援にもなることを嬉しく思います。」と述べています。

商品概要


  • - 商品名: のむヨーグルト熊本産メロン
  • - 価格: 195円(税込210円)
  • - 発売日: 2025年7月22日(火)
  • - 発売地域: 全国のファミリーマート約16,300店
  • - 内容: 熊本県産メロンを使用した飲むヨーグルト。生乳の風味とメロンの美味しさをシンプルに楽しめます。

この商品は、ファミリーマートが提供する多彩な商品ラインアップの一部として、お客様の毎日の生活を豊かにすることを目指しています。成長する地域の農業を支えながら、美味しさをお届けする「ファミマル」の新たな挑戦、ぜひお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: ファミマル ニッポンエール 熊本産メロン

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。