渋谷で体験する特別なひととき!綾鷹の茶室
渋谷の喧騒の中にひっそりと佇む「ヒトクチヒトイキ茶室」。2025年5月15日から18日まで、OPEN BASE shibuyaにて開催されるこのイベントは、緑茶ブランド「綾鷹」が提案する癒しのスペースです。この茶室では、忙しい日常から解放され、自分自身のリズムを取り戻す大切な瞬間を提供します。
「綾鷹」は「ヒトクチ、ヒトイキ。自分のリズムでいこう。」というメッセージを掲げ、日々のストレスや情報過多に悩む人々のために、心が安らぐ体験を追求しています。450年以上の歴史を持つ宇治の老舗茶舗、「上林春松本店」とのコラボレーションにより、緑茶の本格的な味わいが楽しめる場所を実現しました。
「ヒトクチヒトイキ茶室」の入口は、渋谷の賑やかな通りにある赤い自販機。自販機の扉を開くと、地下に広がるは、伝統と現代が融合した特別な空間です。茶室内では、四種のお茶「綾鷹」「綾鷹 濃い緑茶」「綾鷹 黒豆ほうじ茶」、そして「綾鷹カフェ 濃い抹茶ラテ」を楽しむことができます。これらのお茶は、和菓子作家の坂本紫穗さん監修の和菓子と共に提供され、特に「ヒトイキセット」と名付けられた4種類のセットが色々なお味わいを楽しませてくれます。
この特別な体験では、お茶の芳香を取り入れた落ち着いた環境音の中、ゆったりとした時間を楽しむことができます。まるで淹れたての一杯を味わっているかのような「綾鷹」を一口飲むことで、心が癒されるのを感じることでしょう。
なお、和菓子は数量限定のため、早めの来場をおすすめします。和菓子の制作は、名店「宗家 源 吉兆庵」によるものです。
開催概要
- - 期間: 2025年5月15日(木)~5月18日(日)
- - 時間:
- 5月15日(木) 13:00~20:00
- 5月16日(金) 11:00~20:00
- 5月17日(土) 11:00~20:00
- 5月18日(日) 11:00~18:00
東京都渋谷区宇田川町14-13 宇田川町ビルディング B1F、1F
- - 参加方法: 予約不要、無料で参加可能ですが混雑時はお並びいただく場合があります。
スマホでも楽しめるヒトクチヒトイキ体験
さらに、デジタル空間でも同様の体験が楽しめます。若年層に人気のアバター支援アプリ「gogh」とのコラボレーションで、アプリ内に「アヤタカ湿原」という癒しの空間が登場します。この場所では、美しい水景と心地よいBGMが流れ、リラックスした時間を提供します。また、アバターの特別アイテムを使って、坐禅後に「綾鷹」を楽しむ瞑想体験も可能です。
「綾鷹」の魅力
「綾鷹」は2007年に誕生し、上林春松本店との協力のもと、本格的なお茶の味わいを追求してきました。その特徴は、茶葉の選定と独自の製法にあります。リニューアルされた「綾鷹」は、淹れたての一杯目の味わいを再現し、多くのお客様に愛されています。
ぜひこの機会に、渋谷の隠れ家的な茶室で、心和む時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。忙しい日常から解放され、「ヒトクチ、ヒトイキ」を体感してください。