スポーツビジネスの未来
2025-03-28 11:40:18

静岡県とeiiconが共同実施するスポーツビジネス創出の成果報告会を開催

静岡県とeiicon、スポーツビジネスの新たな可能性を探る



静岡県と株式会社eiiconの共同プロジェクト『FIELD - SHIZUOKA SPORTS OPEN-INNOVATION -』が、2025年3月12日に静岡市の=ODEN(イコールオデン)で成果報告会を開催しました。このプログラムは、スポーツビジネスの創出と地域活性化を目的としており、静岡県にとって初めての取り組みです。

プログラムの目的と概要



『FIELD』は、静岡県内のスポーツチームや企業を連携させることによって、新たなビジネスモデルを模索し、地域の経済活性化を目指すオープンイノベーションプラットフォームです。今年度の参加チームには、ジャパンラグビーリーグワン所属の静岡ブルーレヴズと、プロバスケットボールBリーグのベルテックス静岡がありました。

参画プロジェクトの成果



ただし、報告会の中では、2つの新しいプロジェクトが発表されました。1つ目は、静岡ブルーレヴズと株式会社ナビタイムジャパンの協力による「観戦GXプロジェクト」です。こちらのプロジェクトは、観戦者の移動に注目し、スタジアム周辺の渋滞緩和やCO2削減を目的とした実証実験を行いました。観客には、公共交通機関や徒歩での来場を推奨し、移動時にはmocovoアプリを使ったマイルの付与や特別イベントも行われました。

2つ目は、ベルテックス静岡と教育ソリューションの株式会社トワールによる「ザ・ベルティズ」プロジェクトです。このプロジェクトでは、チアリーダーを対象としたワークショップが開催され、参加者は多様性について学びながら、さまざまな振り付けに挑戦しました。これにより、チームの多様性がもたらす効果を体感したと言います。

今後の展望



両プロジェクトは今後もインキュベーションが進む予定で、さらなる地域活性化やビジネス創出に向けた取り組みが継続されます。静岡県は、他のプロスポーツチームとの連携を深めながら、さらなる取り組みを広げていく方針です。

まとめ



静岡県とeiiconの取り組みは、ただのスポーツイベントではなく、地域経済に大きな影響を与える可能性を秘めたプロジェクトです。この成果報告会を通じて、参加者は新たな視点でスポーツビジネスにアプローチする機会を得ることが出来ました。今後の展開にも期待が寄せられています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: ベルテックス静岡 静岡ブルーレヴズ FIELD

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。