茨城の食の祭典「茨城グルメフェスタ」が開催!
茨城県のセブンイレブンが、11月18日(火)から12月1日(月)までの14日間、「茨城グルメフェスタ」を開催します。このイベントでは、茨城県内の地元食材をふんだんに使った全8品が登場し、食の魅力を存分に楽しむことができます。地域の特産物を活かしたスイーツやご当地メニューが揃い、心華やぐ秋の訪れを感じることでしょう。
地元の味を詰め込んだラインアップ
茨城の秋の味覚を代表する「笠間の栗」を使用した、「笠間栗のしゅー栗ーむ」は、まろやかな甘さが特徴で、ふわっとした口どけを楽しめます。また、高い糖度を持つ茨城県産のさつまいも「紅はるか」を使った「焼き芋サンド」や、地域名物の「ねばり丼」、さらに「スタミナラーメン」など、バラエティ豊かなメニューが揃っています。特に、ねばり丼は納豆やとろろを多彩に盛り込み、滋味深い一杯が食欲を刺激します。
地元食材の魅力を伝える取り組み
セブンイレブンは「地産地消」の促進に力を入れており、地域の農家や生産者と連携することで、食材の持続可能な調達を実現しています。商品開発は、茨城県内の店舗オーナーや従業員の意見を参考にしており、地域の味覚を大切にしたしています。今回の「茨城グルメフェスタ」においても、売上金の一部が茨城県に寄付されるなど、地域経済の活性化を目指す取り組みがなされています。
商品紹介
1.
こだわりおむすび すじこ醤油漬け 紫峰使用(260円)
- 柴沼醤油の「紫峰」に漬け込んだすじこを使ったおむすび。旨味が弾ける一口です。
2.
茨城県産紅はるか使用 さつまいもおむすび(158円)
- しっとりした食感が特徴。甘じょっぱい味わいがお米との相性抜群です。
3.
混ぜてねばねば ねばり丼(598円)
- 納豆ととろろを使った茨城名物。さまざまな具材が織りなす深い味わい。
4.
茨城県産紅はるか使用 焼き芋サンド(360円)
- 濃密な甘みを持つ焼き芋とクリームが絶妙にマッチ。
5.
ピーマンの肉詰め(298円)
- 茨城産のピーマンを使用した冷製の肉詰め。シャキシャキ感が楽しめます。
6.
茨城名物 スタミナラーメン(610円)
- 甘みと辛さが絶妙に絡み合ったスープで食欲をそそります。
7.
笠間栗のしゅー栗ーむ(250円)
- 笠間の栗を贅沢に使用したシュークリーム。甘く繊細な味わいが特徴です。
8.
モぎゅっと牛乳パン(248円)
- 「ふるさと牛乳」で仕込んだしっとりしたパン。懐かしい味わいです。
この期間中、各種スイーツに使えるクーポンも配信され、さらにお得に地元の味を楽しむことができます。地元の魅力をたっぷり詰め込んだ「茨城グルメフェスタ」で、心ゆくまで秋の味覚を満喫してみましょう!