光る球体パズル
2025-11-13 10:46:01

新感覚!光る球体パズル「ルミオーブ」にディズニーデザインが仲間入り

あなたの部屋がディズニーワールドに!



光る球体パズル「ルミオーブ」の新コレクション、「トゥインクルマジック」が2025年11月下旬に登場します!

このシリーズは、株式会社やのまんからリリースされるもので、ズートピア、リメンバー・ミー、トイ・ストーリー、スティッチ、くまのプーさん、チップ&デールといった大人気ディズニーキャラクターたちがテーマになっています。この新作は全国のホビーショップや家電量販店、さらには公式ECサイトでの販売が予定されているので、ぜひお見逃しなく。

ルミオーブとは?



ルミオーブは、組み立てると美しく光る球体パズルで、全体のサイズは直径約7.6cm。61ピースの構成で、のりは不要。パズルを組み上げ、付属の台座に置くと、幻想的な光を放ちます。これまでのパズル体験を超え、インテリアとしても楽しむことができる新感覚の商品です。暗闇で光り輝く様は、まるで夢のような空間を演出します。

「トゥインクルマジック」シリーズの魅力



それぞれのキャラクターが持つ色合いを反映した球体からは、光が漏れ出し、見る人に夢を感じさせます。
  • - ズートピア:ジュディとニックが描かれたこのモデルは、ピンクの光によって多様性のメッセージを表現。
  • - リメンバー・ミー:家族の思い出をオレンジ色の光が優しく照らすデザイン。
  • - トイ・ストーリー:ウッディとバズが冒険をする様子を青色の球体が再現。
  • - スティッチ:ハワイの情景が青紫色の光で包まれる。
  • - くまのプーさん:優しいグリーンの光が癒しを提供。
  • - チップ&デール:茶色の温もりで楽しい雰囲気を演出。

これらの具体的な色彩とキャラクターの組み合わせにより、多彩な体験ができるのがこのシリーズの特徴です。完成後は、美しいデザインで部屋のインテリアとしても映えます。充電式のLEDユニットも付いていて、USB-Cで手軽に充電できるのも嬉しいポイントです。

体験談と開発者の思い



開発担当者も、「このプロジェクトでは、全世代に愛されるディズニーキャラクターをパズルとして表現し、組み立てて楽しむだけでなく、完成後にその美しさで空間を彩る、まさにディズニーの魅力を体感できる商品となることを目指しました」と語っています。

このルミオーブは、ただの遊びにとどまらず、心を癒やすインテリアアイテムとしても一役買っています。家族や友人とも楽しむことができ、一緒に過ごす時間をより特別なものにしてくれるでしょう。

会社概要と長い歴史



株式会社やのまんは、1973年に日本で初めてジグソーパズルを販売した企業であり、その後も長年で培った経験を生かし、多岐にわたるホビー商品を提供しています。1974年には、日本初の国内製造ジグソーパズルを手がけ、今や世代を超えて愛される製品作りを行っています。

公式HPやSNSでも最新情報をチェックし、お気に入りのキャラクターをテーマにした光るパズルをぜひ手に入れてみてはいかがでしょうか。自宅にディズニーワールドを作り出し、毎日を特別に彩るルミオーブ。あなたもこの魔法のような体験を味わってください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: やのまん ルミオーブ トゥインクルマジック

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。