山精水産の新商品
2025-04-02 10:20:28

静岡の特産品を生かした新たな挑戦、山精水産の桜えびチップス

静岡の特産品を生かした新たな挑戦、山精水産の桜えびチップス



静岡県御前崎市に本社を構える有限会社山精水産は、昨年度の第35回全国水産加工品総合品質審査会において、「桜えび入りしらすチップス」で名誉ある農林水産大臣賞を受賞しました。この実績をもとに、同社は新たな製品である「桜えびチップス」の開発に乗り出しました。これにより、地元の特産品を活用した新しい価値の創出を目指しています。

地域特産品の魅力を最大限に引き出す



もともと鮮魚の仲卸業を営んでいた山精水産は、しらす加工に特化した事業を展開しています。今回の「しらすチップス」は、静岡特産の“たたみいわし”を使い、さらにローストして、そのまま楽しむことができる便利な商品です。特にこの商品は、しずおか食セレクションに選ばれるほどの評価を受けており、静岡県HACCP承認商品としても認定されています。

新商品「桜えびチップス」の特徴



新しい「桜えびチップス」は、なんと100%桜えびで作られており、つなぎも桜えびからできています。通常は馬鈴薯などが使用されるところを、同社はあえて桜えびのみで製造。新鮮な桜えびをペースト状にし、その上にそのまま桜えびをトッピングした独自の製法により、驚くほど香り高い一品へと仕上げています。このこだわりが、製品の特別感を際立たせています。

試食会の反響


2023年2月には、京王百貨店新百合丘オーパ店で試食会を開催。このイベントでは、多くのお客様が実際に「桜えびチップス」を味わい、その感想は「香りが素晴らしい」「口の中に桜えびの風味が広がる」といった高評価が寄せられました。特に70代から10代の若者層まで、幅広い年齢層から好評を博しました。試食を通じて、新たな風味と食感のバランスが高く評価されているのです。

地元に誇る新たな商品



このように地元産の原料を最大限に活用した商品は、観光客にとっても魅力的な土産物になるだけでなく、地域の誇りともなり得ます。旅の思い出を彩る一品として、静岡の物産展や観光施設での取り扱いにも期待が寄せられています。

商品概要



  • - 商品名: 桜えびチップス
  • - 内容量: 5g
  • - 希望小売価格: 731円(税抜)
  • - 販売場所: 高質スーパーなど

これからも山精水産は、地域の特産品を活かしながら、ユニークな食体験を提案し続けるでしょう。心地よい海の香りとともに味わえる「桜えびチップス」をぜひお試しください。

企業情報


有限会社山精水産は1970年に創業し、鮮魚仲卸業からスタートしたのち、しらす加工や伊達巻きの製造販売を行っています。今回のように、素材を活かした新たなファッションやトレンドを意識した商品開発を進めています。

連絡先


担当: 清水一秀
Email: [email protected]
電話: 0548-63-2167
所在地: 〒437-1621 静岡県御前崎市御前崎486

ぜひ、私たちの取り組みを応援してください。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 桜えびチップス 農林水産大臣賞 山精水産

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。